国内旅行 糸島の牡蠣小屋に集い、まむしの湯につかる 冬の糸島(福岡市の西隣)の海岸に並ぶ牡蠣小屋に、年末に帰省した機会に、福岡在住の友人達と集まりました。年末12/29でも開いていたカキの阿部 飛龍丸という小屋に入りました。この日は、予約する場合は10〜12時限定でしたが、予約なしで10時半... 2019.12.29 国内旅行福岡県
国内旅行 富士山一周01: 忍野八海→鳴沢 富士山一周への挑戦3年前に東海道五十三次を歩いた後、川の源流〜河口間をたどる川歩きをしましたが、次なるウォーキングの目標は、富士山一周です。富士山がどれほど大きいのかを実際に体で感じてみるのがねらいです。富士山の裾野を一周歩くと約100km... 2019.12.03 国内旅行山梨県
国内旅行 ちょっと懐かしい西伊豆を巡る 西伊豆のリゾートホテルに3連泊してきました。1日目:昼は宝石丼を食べ、夜はマシュマロを焼く伊豆方面に出掛ける時は、沼津港で海鮮モノを食べるのが楽しみです。今回は、久しぶりに空席があったお気に入りのお店の1つ「せきの」で、名物の宝石丼をいただ... 2019.09.20 国内旅行静岡県
国内旅行 ◯十年ぶりの伊豆高原を巡る 1日目:プール付きリゾートにチェックイン伊豆高原にあるリゾートマンションに3連泊してきました。後半は雨の天気予報でしたが、晴れ男・晴れ女パワーで、結局4日間とも良い天気でした。でも、空気は湿っているようで、窓から見える伊豆大島の三原山は、ず... 2019.06.28 国内旅行静岡県
兵庫県 城崎温泉のリゾートに滞在して外湯をめぐる 9時間半ドライブして、城崎で別荘生活を始める先月から利用を始めたポイント制タイムシェアリゾートの第2弾は、遠出して、兵庫県の日本海側にある城崎温泉の施設に4連泊することにしました。朝6時半に自宅を出て、新東名の沼津と浜松、名神の養老サービス... 2019.05.28 兵庫県国内旅行
国内旅行 東北05: 出羽三山の霊場で語れない体験をする 修験道の霊地「湯殿山」でユニークな体験をする今日は、出羽三山神社の一つであり修験道の霊地である湯殿山に最初に向かいました。霊場と言えば、青森県の恐山が有名ですが、昨日の宿の女将さんの話によると、恐山は観光化され過ぎた感があるけど、湯殿山は今... 2018.10.17 国内旅行山形県
国内旅行 東北03: 岩木山に登り、不老ふ死温泉につかり、十二湖を歩く 青森のホテルの部屋にあった十二湖のマップが面白そうだったので、今日はそこに行くことにして、途中、岩木山と、弘前に住むSさんが教えてくれた不老ふ死温泉に立ち寄ることにしました。紅葉のスカイラインをドライブして岩木山に登る一昨日、弘前に来た時に... 2018.10.15 国内旅行秋田県青森県
国内旅行 東北01: 動く弘前城天守閣を見て、紅葉の酸ヶ湯温泉につかる 帰宅日は決めず、次の行き先を前日か前々日に決めながら東北をめぐりました。弘前城の動く天守閣を訪れる妻の大学時代の親友Sさんが弘前に住んでいるので、待合わせ場所の弘前駅前で23年ぶりに再会しました。妻は、Sさんの車で先に弘前公園に行って、歩き... 2018.10.13 国内旅行青森県
北海道 北海道10: 北海道ベスト3の秘境湖を眺め、ベスト3の秘湯につかる 北海道三大秘境湖のオコタンペ湖が姿を現す今日は、千歳から函館に向かいます。最初に、TripAdvisorで見つけた北海道三大秘境湖と称されるオコタンペ湖に立ち寄ることにしました。支笏湖から少し山奥に入り、オコタンペ湖に着いた時には、霧が出て... 2018.10.11 北海道国内旅行
国内旅行 雪の筋湯温泉に一泊し、温泉ざんまい 今年は正月の帰省を少しずらして、1/9〜18で福岡の実家に帰りました。その間に1泊で大分県の筋湯温泉に両親も一緒に行ってきました。学生時代や帰省した時によく登った九重連山に近い標高1000mの高地にある温泉です。少し前までは寒波による積雪で... 2018.01.16 国内旅行大分県