この記事は約5分でお読みいただけます。
今までに行った国
行った順番です。[ ]は行った回数です。(飛行機の給油・乗換えで降りた国は含まず)
アメリカ合衆国[41]、イギリス[14]、オランダ[4]、ベルギー[2]、ドイツ[5]、オーストリア[3]、デンマーク[1]、イタリア[4]、バチカン市国[2]、ギリシャ[1]、スイス[4]、フランス[8]、カナダ[4]、ニュージーランド[2]、ルクセンブルグ[1]、タイ[3]、イスラエル[1]、スペイン[4]、オーストラリア[3]、メキシコ[2]、ペルー[2]、中華人民共和国[5]、アラブ首長国連邦[2]、シリア[1]、韓国[1]、ウズベキスタン[1]、台湾[2]、ヨルダン[1]、クロアチア[1]、モンテネグロ[1]、ボスニア・ヘルツェゴビナ[1]、スロベニア[1]、チュニジア[1]、シンガポール[2]、マレーシア[2]、ロシア[1]、カンボジア[1]、ベトナム[2]、チェコ[1]、イラン[1]、ケニア[1]、エジプト[1]、フィリピン[1]、アイスランド[1]、フィンランド[1]、エストニア[1]、トルコ[1]、ポーランド[1]、スロバキア[1]、アルゼンチン[1]、ブラジル[1]、ウルグアイ[1]、チリ[1]、南極[1]、グアテマラ[1]、パナマ[1]、コロンビア[1]、ジャマイカ[1]、ドミニカ共和国[1]、バハマ[1]、バヌアツ[1]、フィジー[1]、モナコ[1]、ポルトガル[1]、セネガル[1]、コートジボワール[1]、サントメ・プリンシペ[1]、アンゴラ[1]、ナミビア[1]、南アフリカ[1]、カタール[2]、インドネシア[1]、スリランカ[1]、インド[1](全74ヶ国)
(”南極”は国ではありませんが、便宜上、国に準ずるものとして加えました。)
今までに行ったアメリカの州
行った順番です。(飛行機の給油・乗換えで降りた州は含まず)
カリフォルニア、ネバダ、ハワイ、ニューヨーク、アラスカ、コロラド、ノースカロライナ、テネシー、バージニア、ワシントンDC、メリーランド、ワシントン、フロリダ、テキサス、ケンタッキー、アリゾナ、ユタ、マサチューセッツ、ジョージア、コネティカット、ニュージャージー、ペンシルベニア、バーモント、デラウェア、ウェストバージニア、ロードアイランド、ニューメキシコ、オハイオ、ワイオミング、アイダホ、モンタナ(全31州)
今までに使った航空会社
使った順番です。
日本航空、全日空、東亜国内航空、ノースウェスト航空、ウェスタン航空、ユナイテッド航空、スイス航空、キャセイ航空、パンアメリカン航空、トランスワールド航空、アメリカン航空、カナダ航空、カナディアンパシフィック航空、ニュージーランド航空、マウントクック航空、コンチネンタル航空、英国航空、KLMオランダ航空、ルフトハンザドイツ航空、エールフランス航空、イスラエル航空、モナク航空(チャーター便)、アメリカンイーグル航空、アメリカウェスト航空、リノ航空、デルタ航空、USエア、カンタス航空、アエロコンティネンテ航空、Tans航空、エミレーツ航空、ウズベキスタン航空、日本アジア航空、オーストリア航空、ラウダ航空、ロシア航空、ベトナム航空、中国東方航空、アエロフロート航空、チェコ航空、エアアジア航空、スカイマーク航空、マーハーン航空、カタール航空、シャトルアメリカ、トランスステイツ航空、スカイウェスト航空、エクスプレスジェット航空、中国南方航空、エジプト航空、AirSWIFT、フィンエアー、ジェットスター航空、トルコ航空、ノルディック・リージョナル・エアラインズ、ピーチ航空、中国国際航空、イベリア航空、LATAM航空、JetSMART航空、スカイ航空、ハワイアン航空、エティハド航空、カタール航空、深圳航空
まだ行ったことがない都道府県
なし(2007年夏に最後まで残っていた和歌山県に行きました。)
まだ泊まったことがない都道府県:福井県(夜行列車で通過はしました。)