国内旅行 八ヶ岳牧場をハイキングして、清里高原ホテルに無料宿泊 広大な八ヶ岳牧場をハイキング3泊した八ヶ岳高原のコテージをチェックアウト後、コンビニでランチを買って、まきば公園に向かいました。ここは、山梨県立八ヶ岳牧場の一部を観光客向けに開放したエリアで、展望も良く、馬、牛、山羊、羊などを間近に眺めたり... 2022.09.04 国内旅行山梨県
国内旅行 南極展を見て、八ヶ岳コテージからカーリングとゴルフ場ハイキング 南極は『宇宙より遠い場所』ちょうど南極展をやっているとのTVニュースを目にしたので、八ヶ岳高原に向かう途中で寄り道して会場となる山梨県立博物館に立ち寄りました。より親しみやすい展示にするためか、日本の女子高生が南極を訪れる『宇宙より遠い場所... 2022.09.03 国内旅行山梨県
国内旅行 八ヶ岳2: 清泉寮を歩き、白州名水の源、尾白川渓谷を偵察 清泉寮でハイキングしてソフトクリーム八ヶ岳滞在4日目は、清里の清泉寮周辺にある数々のハイキングコースの中で、まだ歩いたことがない区間を歩いてみることにしました。ピンクの花が咲き乱れている清泉寮本館の前から・・・その北側にある遊歩道をまずポー... 2022.07.22 国内旅行山梨県
国内旅行 八ヶ岳1: コテージライフ、信玄棒道ハイキング、三分一湧水の仕組み 蓼科から八ヶ岳に引っ越し海の日の3連休の最終日、軽井沢でのカーリングの試合が終わったのは19時頃だったので、今日から滞在するネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原のコテージに着いたのは21時頃でした。もう真っ暗で外の景色は分かりませんが、LDK... 2022.07.20 国内旅行山梨県
国内旅行 八ヶ岳コテージからカーリングと清里ハイキング 八ヶ岳高原のコテージへ3連休の初日(土曜日)に御代田(軽井沢の西隣)でカーリングの試合、最終日(月曜日)の午前中に軽井沢でカーリングの練習をして、午後は安曇野に向かうことになりました。関越道の渋滞が見込まれる中を行ったり来たりするのは辛いの... 2022.03.20 国内旅行山梨県長野県
国内旅行 八ヶ岳3: 晩秋の清里テラス、吐竜の滝ミニハイク 八ヶ岳高原のコテージ滞在3日目の午後は、この辺り一帯で大々的に宣伝している感じの「清里テラス」に行ってみることにしました。赤い橋と暗い谷行く途中で「八ヶ岳の赤い橋」と言えば通じるくらいに有名で紅葉狩りの名所でもある「東沢大橋」を渡りました。... 2021.11.11 国内旅行山梨県
国内旅行 八ヶ岳2: 別荘地で紅葉狩り、軽井沢でカーリング 八ヶ岳高原のコテージ滞在2〜3日目です。紅葉の別荘地を散策し南アルプスを眺める借りているコテージ(写真の白い建物)の庭の紅葉も真っ赤です。個性豊かな別荘の一つ一つを眺めながらネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原の敷地内をぐるりと散策しましたが... 2021.11.10 国内旅行山梨県長野県
国内旅行 八ヶ岳1: 美し森に登り、広々コテージに落ち着く セラヴィリゾート泉郷という会員制リゾートクラブに入会したばかりなので、その直営施設に一通り泊まってみようと、まずは、自宅から一番近いネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原に出かけました。30年ぶりの美し森ハイキング少し寄り道して美し森をハイキン... 2021.11.08 国内旅行山梨県
国内旅行 北軽井沢2: 紅葉の松原湖と八ヶ岳高原大橋 ヴィラ北軽井沢エルウィング滞在最終日の朝、浅間山の頂上付近の雪が、昨日より少しだけ増えたような気がします。りんご農園で赤と黄色の採れたてをゲット宿をチェックアウトして、まず、佐久市のチクマ農園というりんご農園に立ち寄りました。ここに来るのは... 2021.11.04 国内旅行山梨県群馬県長野県
国内旅行 浜焼き、お土産、紅葉狩りの山梨バスツアー 感染防止対策バスでツアーに出発基本は個人旅行の我が家ですが、Go To トラベルでお得な機会に松茸が食べられるバスツアーを探し、紅葉の河口湖“もみじ回廊”&みかん狩り食べ放題『浜焼き&松茸料理食べ放題』の3食付き旅フルコース!を予約して、8... 2020.11.19 国内旅行山梨県