海外旅行

アイスランド

ミニチュアっぽいレイキャビクの街歩き

→アイスランド旅行のトップページ快晴で気温7℃のとても清々しい朝を迎えました。宿の近くの海まで歩くと、ポツンと小さな白い家が建っています。冷戦の終わりの始まりとなったレーガンとゴルバチョフの歴史的な会談が行われたホフディ・ハウスと呼ばれる迎...
アイスランド

レンタカーでレイキャビクへ、アイスランドの第1印象

→アイスランド旅行のトップページアイスランドに到着ヘルシンキ→ケプラヴィーク便の機内食は、まだお腹が空いていないし有料なのでパス。初めて見るアイスランドは、曇が広がっていたため、いきなりケプラヴィークのそばでした。アイスランドは、私が住む町...
アイスランド

超物価高のアイスランドの巡り方

→アイスランド旅行のトップページ計画アイスランドは驚くほど物価が高く、以前エコノミスト誌が調査した各国のビッグマックの値段比較でも最高値で、日本の3倍以上でした。給与水準も高い国なので、アイスランド人としては釣り合っているにしても、旅行者に...
アイスランド

ヘルシンキ空港で50分の乗換時間、間に合うのか?

航空券アイスランド旅行に9月に行けそうなことが決まった5月末、安い航空券を探すと、お盆のピークシーズンではないので、ロンドンやパリに行くのと変わらない料金で、最も乗継の良いフィンエアー便がありました。成田11:00発→ヘルシンキ15:20着...
フィリピン

パグサンハンで急流を上り滝に突入

パラワン島で5泊した後、マニラに戻り、翌日、郊外のパグサンハンという所にバスに3時間以上乗って行き、急流下りを楽しみました。急流下りと行っても、最初は川をモーターボートに引かれて上って行きます。川幅が狭くなると、モーターボートは引き返して行...
フィリピン

パラワン島のエルニドで島巡り

マニラで2泊、パラワン島に渡ってプエルト・プリンセサで2泊した後、パラワン島の北部の観光の拠点エル・ニドまで車で6時間かけて移動し、ここで周辺の島をボートで巡りながら3泊しました。ゆっくりめの朝、このようなボートに乗り込んで出発し、1日で5...
フィリピン

パラワン島のプエルト・プリンセサで地底河川洞窟探検

1時間遅れの国内線でマニラからパラワン島のプエルト・プリンセサに飛び、バタフライ・ガーデンという所にトライシクルで行ってみました。蝶はそれほどでもありませんでしたが、まるで枯れ枝にしか見えないナナフシという昆虫が面白かったです。Puerto...
フィリピン

マニラ郊外でZIPLINEに初挑戦

自宅の最寄駅から始発電車に乗って、930に成田を離陸し、フィリピンのマニラには、機内で映画を2本ぎりぎり見れるかどうかくらいの時間で到着しました。翌日にはASEAN首脳会議があるせいか、空港内には赤じゅうたんが敷かれています。14時にはマニ...
中国

東チベットの「中国で最も美しい村」

世界遺産の九寨溝・黄龍を見た後、成都にいったん戻り、残りの4日間をどう過ごすか思案したあげく、東チベットの丹巴という街まで行ってみることにしました。成都からのバスは標高4320mもある峠を越えます。峠の前後では妻に高山病の症状が出てちょっと...
中国

黄龍は天然プールのパラダイス

九寨溝の近くのもう1つの景勝地であり世界遺産である「黄龍」に松藩から1日かけて出かけました。登りはロープウェイを使い、標高3553mの五彩池までさらに歩いて登るのは、空気が薄いので、妻はかなり苦しそうでした。でも、そこに広がる景色は、ここな...