国内旅行

千葉県

外房の勝浦で別荘生活を味わう

勝浦のリゾートマンションにチェックイン定年退職して平日の旅行が可能になったので、2月に箱根で体験宿泊をして気に入ったポイント制タイムシェアリゾートに入会しました。毎年もらえるポイントの枠内で全国各地の施設を利用できるのですが、最初の目的地と...
千葉県

亀山湖を娘とカヤックで探検する

東京湾アクアラインを渡り、海鮮浜焼きを楽しむ外房の勝浦で今日から3泊します。我が家の折りたたみ式カヤック「ベックフット号」を持って行って、勝浦に向かう途中にある亀山湖に浮かべることにしました。ちょうど休暇が取れたので今日だけ一緒に参加したい...
静岡県

ヤマネコ号で駿河湾の最奥部を帆走する

2本マスト・スクーナー型の帆船「Ami号」を、アーサー・ランサム・クラブ(ARC)で「ヤマネコ号」としてチャーターして、7年ぶりに駿河湾でセーリングしてきました。静浦漁港から沼津港へ機走する母港の静浦漁港(静岡県沼津市)に、朝9時、溜船長と...
東京都

和船に乗って花見をする

お江戸深川さくらまつりに行って、ちょうど満開の桜を、和船に乗って眺めて来ました。乗った和船は、船尾に付けられた一本の櫓で漕ぐ木造の10人乗りくらいの小舟です。和船友の会の方がボランティアで船頭として櫓を漕いで、いろいろな説明もしてくださいま...
福岡県

再び、四王寺山に別ルートで登る

正月に続いて、福岡に帰省したついでに近所の四王寺山に登りました。前回は、その南部(太宰府市側)を歩きましたが、今回は、西部(大野城市側)を母・妹と一緒に歩くことにしました。大野城総合公園から登り始めて、最初の展望所から、さっそく良い景色です...
福岡県

四王寺山に登って、太宰府の歴史を眺める

昨日の朝、実家の近くを散歩していたら、冬の福岡にしては珍しく晴れ渡っていて気持ちが良いので、急に山に登りたくなりました。山登りが好きな母も一緒に行くと言うので、手頃な四王寺山に行き先を決定。大宰府政庁跡の看板に偽りあり?実家からバス1本で行...
千葉県

飛ぶメーヴェを見て、関宿を探訪し、利根運河を偵察する

メーヴェの試験飛行を見学する宮崎駿の『風の谷のナウシカ』で、ナウシカが空を飛ぶのに乗るメーヴェを、実際に作って飛ばした日本人がいるというニュースが数年前にありました。そのメーヴェの試験飛行をこの目で見ることができると聞いて、早起きして千葉県...
神奈川県

境川歩き9: 藤沢→江ノ島(河口ゴール)

境川歩きも今日が最後の区間です。電車で藤沢駅まで行って、前回のゴールだったJR東海道線の鉄橋から歩き始めました。すぐに大きな柏尾川が合流してきました。あまり馴染みのない川ですが、東海道線に沿って戸塚駅〜大船駅の方から流れてきた川です。海が近...
神奈川県

境川歩き8: 六会→藤沢

前回のゴールだった境川遊水公園の駐車場に車を駐めて、10時過ぎに出発しました。さっそく、翼を広げて乾かしているカワウがいます。前回歩いた区間もそうでしたが、右岸に自転車・歩行者専用の遊歩道がずっと続いていて、そこを歩きました。川の両側には、...
福島県

東北06: 土湯温泉の女沼を一周歩いて、帰路につく

北海道・東北旅行の最終日です。午前中はまだ観光する時間があるので、Google Tripsアプリで見つけた福島県の土湯温泉に行ってみることにしました。近くに3つの池とハイキングコースがあるようなので、温泉街から細い道路を通って、まずは女沼と...