
東北05: 出羽三山の霊場で語れない体験をする
修験道の霊地「湯殿山」でユニークな体験をする 今日は、出羽三山神社の一つであり修験道の霊地である湯殿山に最初に向かいました。 霊場と...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
修験道の霊地「湯殿山」でユニークな体験をする 今日は、出羽三山神社の一つであり修験道の霊地である湯殿山に最初に向かいました。 霊場と...
青森のホテルの部屋にあった十二湖のマップが面白そうだったので、今日はそこに行くことにして、途中、岩木山と、弘前に住むSさんが教えてくれた不老...
帰宅日は決めず、次の行き先を前日か前々日に決めながら東北をめぐりました。 弘前城の動く天守閣を訪れる 妻の大学時代の親友Sさんが弘前に住...
北海道三大秘境湖のオコタンペ湖が姿を現す 今日は、千歳から函館に向かいます。最初に、TripAdvisorで見つけた北海道三大秘境湖と称さ...
今年は正月の帰省を少しずらして、1/9〜18で福岡の実家に帰りました。その間に1泊で大分県の筋湯温泉に両親も一緒に行ってきました。学生時代や...
→アイスランド旅行のトップページ アイスランド最終日、まずは、2大陸プレートをまたぐ橋(ブルイン・ミットリ・ヘイムサゥルヴァ)に行きました...
→アイスランド旅行のトップページ 今日は移動日で、一日中雨の予報です。つまらない日になりそうなところ、道路上にはみ出していた羊たちが、一...
→アイスランド旅行のトップページ 今日は、アイスランドに来て入手した観光情報を頼りに行きたい所を決めたところ、かなりクネクネしたドライブル...
今年も信州の安曇野で川下りを楽しんできました。夏の終わりの恒例イベントです。コースも毎回同じで、狭くてスピード感を楽しめる万水川、清流が素晴...
高千穂峡の観光を終えて、南阿蘇の秘湯の一軒宿の一つ、地獄温泉清風荘に向かいました。全部で5つの湯がありましたが、メインは雀の湯という露天風呂...