京都府 琵琶湖4: びわ湖疏水船に乗って明治の偉業に触れる 大津閘門でびわ湖疏水船に乗船今日は、びわ湖疏水船に乗って、琵琶湖の大津から京都の蹴上までクルーズします。今回の琵琶湖旅行の最大の目的であり、3ヶ月前に予約した時から楽しみにしていましたが、幸い絶好の天気となりました。大津閘門(写真↓左)そば... 2022.06.09 京都府国内旅行滋賀県
国内旅行 琵琶湖3: 比叡山延暦寺と草津宿を再訪 道の駅に寄って比叡山へ地元の新鮮な野菜を目当てに9時の開店にあわせて道の駅 草津に行き、琵琶湖大橋(写真↓中央)を渡ってすぐの道の駅 びわ湖大橋にも寄った後、奥比叡ドライブウェイを通って世界遺産の比叡山延暦寺に向かいました。今回の旅行で訪れ... 2022.06.08 国内旅行滋賀県
国内旅行 琵琶湖2: 見どころ満載の近江八幡で水郷めぐり まるでジブリ映画の世界琵琶湖で行きたい所を旅行ガイドで調べていて目にとまったのが、この奇抜な草屋根の建物でした。滋賀の有名和菓子店「たねや」のフラッグシップ店として7年前にオープンしたラ コリーナ近江八幡という施設で、9時の開店に合わせて草... 2022.06.07 国内旅行滋賀県
国内旅行 琵琶湖1: びわ湖畔のリゾートホテルへ 火事渋滞の高速を通って琵琶湖へ関東甲信が梅雨入りした日、雨が降ったり止んだりする中を琵琶湖に向かいました。静岡県から愛知県に入った辺りでお昼になったので、新東名の岡崎SAで大好物の味噌煮込みうどんのランチにしましたが・・・ここの味はちょっと... 2022.06.06 国内旅行愛知県滋賀県
国内旅行 蓼科でカーリング合宿 蓼科のコテージに滞在しながら、土〜月曜日の3日間、軽井沢アイスパークでカーリングのグループ練習をしました。コテージの夕食では、アカシアの花の天ぷらや、釣り上げたニジマスの炭火焼きなど楽しみました。 2022.05.30 国内旅行長野県
国内旅行 那須塩原4: 龍王峡ハイキング〜日塩もみじライン滝めぐり〜那須野が原公園 鬼怒川上流の龍王峡をハイキングして、途中にある滝に立ち寄りながら日塩もみじラインで塩原温泉郷に戻りました。最終日は、那須野が原公園の赤松ロードを歩いてから東北道で帰りました。 2022.05.20 国内旅行栃木県
国内旅行 那須塩原3: 那須高原でお気に入りの沼ツ原湿原、賽の河原、鹿の湯 那須高原のお気に入りの場所、1) 沼ツ原湿原のハイキング、2) 割れた殺生石で話題沸騰した賽の河原、3) 罰ゲームのような熱い湯船がある鹿の湯を再訪しました。 2022.05.18 国内旅行栃木県
国内旅行 那須塩原2: 塩原渓谷を歩き、地元の新鮮野菜を味わう 塩原渓谷を散策中に見つけた野生のクレソンをサラダにしていただきました。また、塩原温泉郷で行われる社会実験のための無人自動運転バスが走っているのを目撃しました。 2022.05.17 国内旅行栃木県
国内旅行 那須塩原1: 軽井沢〜吾妻峡・八ッ場ダム〜塩原温泉郷 軽井沢アイスパークでカーリングの練習をした翌日、群馬県の吾妻峡をハイキングしてたどり着いた八ッ場ダムを見学し、政治に翻弄されたダムの今の姿に驚き、塩原温泉郷の“ゆとりろ那須塩原”にチェックイン。 2022.05.16 国内旅行栃木県群馬県長野県
国内旅行 母・妹と蓼科・軽井沢の良い所めぐり 甥っ子が軽井沢で挙げる結婚式に福岡の母と妹が参列する機会に、蓼科に滞在しながら霧ヶ峰、蓼科、軽井沢、諏訪の良い所を案内しました。 2022.05.10 国内旅行長野県