海外旅行

シリア

シリア家族旅行02: ダマスカスに到着し中東らしさを味わう

→シリア家族旅行のトップページエミレーツ航空でドバイからダマスカスに飛ぶ短い区間だけどお酒も機内食も出ました。座席のモニターで飛行ルートを見ていると、微妙にイラクを避けて飛んでいるようです。ダマスカスに着いて空港から市街に向かう空港に着いて...
シリア

シリア家族旅行01: ドバイで乗換時間にラクダ市を見に行く

→シリア家族旅行のトップページエミレーツ航空で羽田→関空→ドバイ夜、羽田から関空に飛び、深夜に発つドバイ便に乗り継ぎました。関空は初めてですが、店はもう閉まっています。関空からは空席もあり、定刻に離陸。窓側の席だけど、外は真っ暗です。2食出...
ペルー

ペルー旅行09: ドキドキの入国審査、娘は病院へ

→ペルー旅行トップページへリマ→ニューヨーク直行便で帰国これまでの家族旅行で最もハードだったペルー旅行の最後の日を迎えました。後は、(当時、海外赴任中で住んでいた)ニューヨーク郊外の自宅に帰るだけです。しかし、娘が昨日から体調を崩しているた...
ペルー

ペルー旅行08: リマの博物館や教会で人骨を見て驚く

→ペルー旅行トップページへたいそうな名前の博物館でミイラや頭蓋骨を見る朝起きると、娘が熱があって食欲もありません。ホテルの朝食を食べた後、昨日の市場まで娘が食べられるヨーグルトやトマトを買いに行きました。市場の中は、たくさんの小さな店が並び...
ペルー

ペルー旅行07: シユスターニ遺跡を見て、自由旅行ならではの不安と喜びを味わう

→ペルー旅行トップページへプーノの美味しく慌ただしい朝朝食は、ホテルのそばにあるプーノの市場で、地元の人に混ざって食べようということになりました。まず、活気と雑踏の市場に行ってパンやトマトを買いました。市場の外の道端の屋台みたいなところで、...
ペルー

ペルー旅行06: タキーレ島にお別れし、お腹・予約の再確認・お釣りに苦労する

→ペルー旅行トップページへタキーレ島にお別れ6時前に朝焼けが見えると妻が起こしに来たので、日の出を見ようと外に出たけど、雲で見えなくて残念です。意外に寒くはありません。朝食前に、娘と2人で昨日とは別の方向に散歩に行くと、隣の島には雨が降って...
ペルー

ペルー旅行05: ティティカカ湖に浮かぶ「ウロス島」と試練の「タキーレ島」

→ペルー旅行トップページへ浮いている「ウロス島」富士山より高いところで初めて1晩過ごしましたが、高山病予防薬が効いているのか、オリャンタイタンボとクスコで高度に身体が慣れたのか、問題なく眠れました。でも薬の副作用でたまに手足が少ししびれた感...
ペルー

ペルー旅行04: 標高4000m超の高原列車の旅

→ペルー旅行トップページへ富士山頂より高い所を走る高原列車朝、タクシー(3ソル=105円)で駅まで行って、列車に乗りこみました。1等(インカ・クラス)が4両、2等(ツーリスト・クラス)は最後尾に1両。ところが、車両自体も車内のシートも、全く...
ペルー

ペルー旅行03: インカ帝国の首都「クスコ」をゆっくり歩く

→ペルー旅行トップページへ体調をこわした息子のためにタクシーでクスコへ飛行機で標高3400mのクスコに来ると、急に高度が上がるので、多くの人が多かれ少なかれ高山病の症状(倦怠感、頭痛、食欲不振、不眠など)を経験するそうです。我が家は、1日目...
ペルー

ペルー旅行02: 失われた空中都市「マチュピチュ」を歩く

→ペルー旅行トップページへ列車とバスで、マチュピチュにたどり着くオリャンタイタンボのホテルは、鉄道駅のホームに隣接していて、泊まった部屋の窓からホームと線路を見下ろせます。列車が入る頃には、近くの地元の人が乗客にいろんな物を売ろうと集まって...