旧ユーゴ02: オレンジ色に輝くドゥブロヴニク旧市街

この記事は約5分でお読みいただけます。

アドリア海の島々を眺めてドゥブロヴニクに到着

ウィーンでストップオーバーした翌日の午後の便で、クロアチアドゥブロヴニクに向かいました。

1時間半弱の短いフライトで機内食が出るとは思わず、空港でランチを済ませたばかりでした。

アドリア海に面するクロアチアは、海岸線と並行にたくさんの細長い島々があるダルマチア式海岸が特徴的ですが、上空からその一部を目にすることができました。

ぽつぽつと雨が降る中、ドゥブロブニク空港に定刻14:40に到着しました。

市街に向かうミニバスに他の乗客はいなかったので、旧市街へのメインゲートとなるピレ門で降ろしてもらいました。

要塞にはさまれた海辺の宿にチェックイン

今回は、最初のウィーンと最後のザグレブ以外の宿は予約せず、旅程をその時々で柔軟に決めながら自由な旅行を楽しもうと思っています。

ドゥブロヴニクの宿は、ピレ門で最初に声をかけてきた客引きのエディおじさんと交渉の上、バス、トイレ、冷蔵庫、食器、湯沸し付きプライベートルームを1泊288クーナ(€40、約6,800円)で3泊することにしました。

宿は、旧市街のボカール要塞を望む海のすぐそばで、ピレ門から徒歩1〜2分の観光に便利な場所です。

小さな湾の対岸にあるロヴリイェナツ要塞から見る旧市街の夜景も素晴らしかったです。

旧市街を囲む城壁を一周

翌朝は絶好の天気になり、まず、世界遺産の旧市街を囲む1周2kmほどの城壁をピレ門から反時計回りに歩くことにしました。

宿のある湾とその両側の要塞が、城壁の上からよく見えます。

城壁の上を歩く通路はこのようになっています。

城壁の海側の崖のびっくりするような場所に、レストランかカフェがありました。

ここも恐ろしげな場所ですが、美しい。

城壁の内側の旧市街の建物の方を見ると、オレンジ色に統一された瓦屋根が印象的です。

ジブリ映画『魔女の宅急便』のモデルとも言われるドゥブロヴニクの街ですが、このどこかにあのパン屋さんがあると想像すると楽しいです。

城壁をほぼ半周して旧港まで来ました。

観光客相手のお土産売りさんもこの場の雰囲気と調和していて良い感じです。

山側の城壁から見るオレンジ色の屋根は、さらに鮮やかでした。

今はきれいに修復されていますが、1991年のクロアチア独立戦争の時には、旧ユーゴスラビア連邦軍の砲撃により、下図で黒い印の付いている所の路面や屋根が損傷したそうです。

旧市街をほぼ一周して城壁の一番高い所まで来ました。

アドリア海の真珠」と呼ばれるドゥブロヴニクの美しさをしっかり感じられる城壁歩きでした。

要塞から旧市街とスルジ山を望む

宿のそばの海岸でピクニックランチにした後、昨晩夜景を見に行ったロヴリイェナツ要塞にもう一度行き、昼間の旧市街の景色を楽しみました。

海の何ときれいなこと。

ここからのパノラマ写真です。右手が旧市街、左手がスルジ山で、以前は上に登って旧市街を一望できたロープウェイもクロアチア独立戦争の際に破壊されてしまいました。(その後、2010年に再開されました。)

旧市街の建物と新市街の港めぐり

要塞を見た後、また旧市街に戻り、セルビア正教会、聖イグナチオ教会、スポンザ宮殿(写真↓)などを見てまわりました。

クロアチアの国旗は格好良くて好きです。

翌日の午前中も旧市街を歩いて、フランシスコ会修道院、ドミニコ会修道院(写真↓)、民俗学博物館、総督邸などを見てまわりました。

午後は、バスで新市街のグルージュ港に行き、個性的な観光船の数々を見て楽しみました。

歴史的に海洋貿易によって栄えたドゥブロヴニクの街です。

土産物店のショーウィンドウにもたくさんの船が並んでいました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »