海外旅行

メキシコ

カボ・サン・ルーカス寄港:スノーケリング、カヤック、ホエール・ウォッチング

最初の寄港地メキシコ西海岸に長く延びているバハ・カリフォルニア半島の先端がいよいよ見えてきました。半島の最後は、いくつかの大きな岩と、そのふもとにビーチもあって、良い景色です。ブリス号は、アーチになった岩がある半島の先端を回り込んだ所で11...
メキシコ

終日航海日:クルーズ航程、日没ショー、初の有料レストラン

最初の終日航海日となる今日は、バハ・カリフォルニア半島沖を南に向かっています。パナマ運河クルーズの航程今回のクルーズでは、メキシコで3ヶ所(Cabo San Lucas, Puerto Vallarta, Acapulco)、グアテマラ(P...
アメリカ

ブリス号に乗船しロサンゼルスを出港

ノルウェージャン・ブリス号に乗船今日からいよいよパナマ運河クルーズが始まります。ホテルから港まで、タクシーだとチップ込みで$40以上するところをUberだと$20以下で、20分ほどでこれから乗るノルウェージャン・ブリス号が見えてきました。大...
アメリカ

ロサンゼルスの写真スポットめぐり

航空便を予約した時点では、クルーズ直前のコロナ陰性証明が必要だったので、乗船前日にPCR検査を受けられるよう、出港2日前にロサンゼルスに到着しました。その後、陰性証明は不要となったので、今日は丸一日かけてロサンゼルス市街観光です。アートな街...
アメリカ

パナマ運河クルーズ出発港のロサンゼルスへ飛ぶ

コロナ禍で長らく難しかった海外旅行に3年ぶりに出発します。パナマ運河クルーズをお得に予約今回の旅の最大の目的は、クルーズ船でパナマ運河を通過する念願の実現です。3年前の南米クルーズでも利用して気に入ったノルウェージャンクルーズラインのマイア...
スペイン

ロックダウン間近のスペインから無事に帰国

ほぼ2ヶ月間に渡る南米・南極旅行もいよいよ帰国日となりました。バスでマドリード空港に向かう新型コロナウイルス感染者が増大し、緊急事態宣言が出されているスペインで、さらにロックダウンが行われるとの報道が昨日からありましたが、最新のニュースによ...
スペイン

異常なトレド観光後、緊急事態を認識する

今日は、世界遺産の古都トレドを日帰り観光します。がら空きのスペイン新幹線でトレドに向かう朝、トレドに向かう電車に乗るために、宿からアトーチャ駅に向かって歩いていると、思ったより寒いです。昨日マドリードに到着した時は暑かったし、今日の天気予報...
スペイン

マドリードに到着し、スリにやられる

大西洋を越えてスペインに到着ペルーのリマからの11時間半のフライトでは、ひたすら寝ました。2食目の機内食を食べた後、座席の画面の地図を見ると、ちょうどリスボンにさしかかるところでした。窓のシェードを開けると、尖った岬のある海岸線が見えていて...
ペルー

リマのミラフローレス地区を散歩

1ヶ月半旅してきた南米もいよいよ最後の日となりました。屋外で朝食と珍しいフルーツを食べる泊まったホステルは朝食付きですが、公園の反対側にあるお店に行って食べるようになっていました。フランスのカフェみたいに、屋外テーブルが並んでいて良い感じで...
チリ

サンティアゴ乗り継ぎでリマに飛ぶ

今日は、プンタ・アレーナスからチリ国内線で首都サンティアゴに飛び、国際線に乗り継いで、ペルーの首都リマまで移動します。早朝便でサンティアゴへ飛ぶ朝7時発の便に乗るために、空港に2時間前までにゆとりをもって到着しようと、4時にタクシーを頼んで...