
カーリング干支選手権決勝、浅間大滝〜榛名神社•湖•山
ホテルを引越し 土日は、満室だったAMBIENT蓼科からヴィラ北軽井沢エルウィングに移りました。部屋から望む浅間山の景色が素晴らしい...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
ホテルを引越し 土日は、満室だったAMBIENT蓼科からヴィラ北軽井沢エルウィングに移りました。部屋から望む浅間山の景色が素晴らしい...
鬼押出し園一周歩き 昨日は有料道路にはばまれてたどり着けなかった鬼押出し園に、今日は浅間牧場茶屋の方からアプローチする無料ルートで来...
思い通りに行かない日 10時頃に宿を出発して鬼押出し園に向かっていると最後の2kmが有料道路になっていました。Uターンして無料ルート...
今日は草津温泉に行くつもりで、その周辺の観光情報を調べると、コバルトブルーの四万の甌穴と一周4kmで歩ける奥四万湖が良さそうなので、まずそ...
高原リゾートにチェックイン 2週連続で土日に御代田でカーリングの試合があるので、この機会にその間の平日を一度泊まりたいと思っていたゆ...
軽井沢アイスパークでカーリングの練習をした翌日、群馬県の吾妻峡をハイキングしてたどり着いた八ッ場ダムを見学し、政治に翻弄されたダムの今の姿に驚き、塩原温泉郷の“ゆとりろ那須塩原”にチェックイン。
ヴィラ北軽井沢エルウィング滞在最終日の朝、浅間山の頂上付近の雪が、昨日より少しだけ増えたような気がします。 りんご農園で赤と...
軽井沢の“雲場池”で完璧な紅葉狩り カーリングの練習のために軽井沢に来ると、あたり一面で紅葉が見頃でした。 紅葉狩りの名所の雲...
時代越し合宿2日目の令和最初の日は、天気予報はずっと雨と言っていたのに、幸い午前中は良い天気になったので、「アプトの道」と呼ばれる旧信越本...
関越道沼田ICから尾瀬に向かう道では、日本ロマンティック街道とか色々と大げさな名前をよく見かけました。中でも「東洋のナイアガラ」と呼ばれる滝...