
“多摩よこやまの道”を歩く
北に武蔵野、南に相模野を望む多摩丘陵の尾根筋に沿った“多摩よこやまの道”(全長約10km)を2日間かけて歩きました。 東半分:若葉台...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
北に武蔵野、南に相模野を望む多摩丘陵の尾根筋に沿った“多摩よこやまの道”(全長約10km)を2日間かけて歩きました。 東半分:若葉台...
今年は正月の福岡帰省は取りやめて、代わりに近場の箱根に出かけました。 小田原港で海鮮丼ランチ 箱根に向かう途中、昨年オープンし...
境川歩きも今日が最後の区間です。電車で藤沢駅まで行って、前回のゴールだったJR東海道線の鉄橋から歩き始めました。 すぐに大きな...
前回のゴールだった境川遊水公園の駐車場に車を駐めて、10時過ぎに出発しました。さっそく、翼を広げて乾かしているカワウがいます。 ...
前回のゴールだった小田急江ノ島線の高座渋谷駅の真東にある緑橋が、今日の境川歩きのスタートです。この辺りは、川の両側に立ち並ぶ団地の建物の間を...
前回に続いて、横浜市と大和市の市境となる境川の中流域を歩きました。相鉄線のすぐ南側の橋が、今日の出発点です。 この辺りは両岸と...
前回から間を置かずに続きを歩きました。今日の出発地点は、水道橋の向こうに見えている東急田園都市線の鉄橋のあたりです。 源流から...
ようやく酷暑が去ったので、境川歩きの続きを4ヶ月ぶりにしました。前回は、JR横浜線沿いに町田まで歩きました。今回は、町田からつきみ野(神奈川...
今月は、図らずも船見学ばかりしています。 大型クルーズ船見学、科学探査船タラ号見学に続いて、日曜日は、日本で2番目に大きなクルーズ船の...
今日は、大きなクルーズ船が一度に3隻も横浜港に来ると聞いて、朝早くから見に行きました。 横浜市港湾局の客船情報によると、 ノ...