三浦海岸2: 城ヶ島を東の元灯台から西の荒磯までハイキング

この記事は約4分でお読みいただけます。

マグロ漬け丼にはまる

雨の午前中、宿から近い鈴木水産三崎生鮮ジャンボ市場に行ってみると、インドマグロの中トロ以上がたくさん入った切り落としが1袋だけお安くあったので、宿に戻りさっそくマグロ漬け丼にして、イワシつみれ汁と一緒にランチにいただきました。

超美味しかったです!

私は福岡出身ですが、あちらではそもそもマグロはあまり人気のない寿司ネタなので、これまで海鮮丼や握り寿司を食べるにしてもマグロ以外を選ぶことが多かったのです。

逆に、神奈川出身の妻はマグロが大好きで、特に漬けマグロは好物なので、よく食べているのを見てはいましたが、自分で手を出そうとは思っていませんでした。

ところが、今回はその美味しさに目覚めてしまいました。

島の東端の新旧灯台

午後は雨が上がったので、城ヶ島の東端にある城ヶ島公園に行ってみました。

公園に入ると、アジサイの花がちょうど見頃できれいです。

その先の広場に立つ木は、すごい格好をしていました。この辺りはいつも右手から強い風が吹いているのでしょうか?

さらに奥へ進み、安房埼灯台まで来ました。2020年に竣工したばかりの新しい灯台で、元の灯台は海岸の岩場にあったそうです。

その岩場に降りて、分かりやすくコンクリート舗装されたトレイルをたどって岬の先端まで歩いて来ました。

岬のまさに先端に元安房埼灯台が建っていた跡がありました。

そこから南岸の岩場を通って新灯台まで戻りましたが、なかなか楽しめるトレイルでした。

崖下の洞門と海岸歩き

さらに南岸の崖の上を西へと歩いて行きながら振り返ると、ここは日本じゃなくてイギリスかと思わせるような景色です。

途中から私だけまた海岸へ降りて行くと、馬の背洞門という天然の岩のアーチがありました。

記憶にはなかったですが、後で調べると結婚前に妻とここを訪れた時の写真がありました。岩の形はほとんど変わっていませんが、昔はアーチの上を歩けたのが、今は立入禁止になっていました。

私は崖下を、妻は崖上を海岸沿いに西へ向かって歩いて行きましたが、写真(↓)は、私が歩いた海岸を上から撮ったもので、奥に洞門も見えています。

島の西端の灯台と荒磯

島の西端の城ヶ島灯台の手前で妻と合流しました。島を東端から西端まで南岸沿いに歩いたことになります。

灯台のさらに西側の崖下の西崎の磯まで行くと、幾重にも細い岩場が海に突き出していて、荒々しい景色を楽しめました。

数十年ぶりに訪れた城ヶ島で、端から端まで往復6kmの良いハイキングができて、期待以上の素晴らしい景色を楽しめました。

海鮮三昧の夕食

夕食は、朝の生鮮市場で買っておいた食材で漬けマグロとブリのなめろう丼、ブリの刺身、イカゲソなどの海鮮三昧にしました。

漬けマグロがやっぱり美味しかったです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »