夏の安曇野コテージライフのしめくくり

この記事は約3分でお読みいただけます。

温泉の朝風呂

今回泊まった安曇野のコテージは、外観はこじんまりしていますが、ツイン寝室と8畳の和室がある2LDKで、母・妹2人・妻と5人で泊まるのにちょうど良い大きさと間取りでした。

滞在最終日の朝は、まず温泉に山や森の景色を眺めながらつかりました。

夏は温泉だけだと熱すぎて水を混ぜるので、温泉成分がそれだけ薄まってしまうのがちょっと残念です。

朝飯前のウォーキング

涼しい朝食前に、別荘地に隣接する烏川渓谷緑地森林エリアでウォーキングすることにしました。

遊歩道の路面の苔がふかふかで、歩くのが気持ち良いです。

ずっと雲におおわれていた北アルプスの稜線も、今朝は姿を現してくれて、前常念岳が格好良くそびえています。

遊歩道を通り抜けた後、コテージに向かって車道を歩いている途中、サルの群れが道路を横断して行きました。

ほど良い距離を保ちながら、横目で意識しつつ、無視するような態度でサルたちの近くを通り過ぎましたが、相手も人間を同じような態度でやりすごしている感じです。

最後の朝食

お腹を空かせてコテージに戻り、ベランダで最後の朝食をいただきました。

バーベキューグリルで持ち帰り用の焼きおにぎりもたっぷり作り、10時半頃にチェックアウトしました。

穂高神社の風鈴祭り

午前中の残りの時間で、穂高神社を訪れました。

音色さわやか風鈴祭り」が開催中で、本殿前の神楽殿に吊り下げられたたくさんの風鈴から良い音がしています。

昨日訪れた住吉神社はひっそりしていましたが、ここはたくさんの観光客でにぎわっていました。

蕎麦とサーモン丼

ランチは、穂高神社の近くにあった古民家風の民芸そば処 一休庵というお店に入ってみました。

外観のイメージにあった中の飾り付けも素敵です。

私は、ざる蕎麦と信州サーモン丼の一休セットをいただきました。

信州らしい食事で3泊4日の家族での安曇野コテージライフをしめくくりました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »