世界遺産

ブラジル

イグアスの滝をブラジル側から眺め、ズブ濡れになる

遊歩道を歩いて美しい滝を眺めるイグアスの滝は、アルゼンチンとブラジルにまたがっています。今日は、朝一番のバスで国境を越えて、9時の開園にあわせてブラジル側のイグアス国立公園に入りました。園内バスで遊歩道の入り口まで行き、川沿いの遊歩道に入る...
アルゼンチン

アルゼンチン側のイグアスの滝を見尽くす

朝一番にイグアス国立公園へ世界三大瀑布の1つであり、世界遺産でもあるイグアスの滝を、混雑を避けて、暑くなり過ぎる前に見るために、5時半に起きて、朝一番のバスに乗り、8時の開園に合わせてイグアス国立公園に入りました。今日は、まず園内の鉄道で奥...
山梨県

富士山一周01: 忍野八海→鳴沢

富士山一周への挑戦3年前に東海道五十三次を歩いた後、川の源流〜河口間をたどる川歩きをしましたが、次なるウォーキングの目標は、富士山一周です。富士山がどれほど大きいのかを実際に体で感じてみるのがねらいです。富士山の裾野を一周歩くと約100km...
スペイン

バルセロナ2: 音楽堂でのコンサートと丘からの眺望を楽しむ

カフェで朝からケーキを食べるアパートのホストが、カフェで朝食を食べても€2〜3でとても安いから、皆そうしていると言っていたので、今朝は、ホストおすすめのお店で朝食をいただくことにしました。ところが、美味しそうなケーキに目が行ってしまい、結局...
スペイン

バルセロナ1: ガウディ建築を堪能する

サグラダ・ファミリア聖堂に感嘆するバルセロナ観光の初日は、まず、アパートから地下鉄1本で、サグラダ・ファミリア聖堂(世界遺産)を見に行きました。天才建築家ガウディの未完の最高傑作です。塔にも登れるチケットを1ヶ月前に日本から事前購入しておい...
フランス

フランス16: トゥールーズ観光後、バルセロナへ

ミディ運河の通らなかった区間をチェックする元々の運河クルーズの計画で行く予定だったトゥールーズからバルセロナへ行く午後の列車を予約してあるので、それに途中から乗車しようと思っていました。しかし、昨日のうちにカルカソンヌの観光を終えたので、遠...
フランス

フランス15: 歴史的城塞都市カルカソンヌを歩く

ミディ運河の補修区間をチェックするオラ号を下船し、通る予定だったロックや、停泊する予定だったオンプスのマリーナに立ち寄りながら、ウーカスの車でカルカソンヌまで送ってもらいました。ミディ運河の補修区間では、水がほとんど無く、ボートが底に着いて...
フランス

フランス14: 寄港地を楽しみながら運河クルーズを終える

寄港した村でお墓と昔の貨物船を見る今日は、いよいよ運河クルーズ最終日です。風もおさまり、きれいな朝焼けの中、8時過ぎにル・ソマイユを出航しました。最初の寄港地、ヴォントナック・アン・ミネルヴォワ(Ventenac-en-Minervois)...
フランス

フランス13: トンネルを抜けて、素敵な街に停泊する

トンネルを通り抜ける今朝はまず、昨日歩いて偵察しておいたMalpasトンネルをオラ号で通り抜けます。オフシーズンで他に船がいるとも思えませんが、トンネル内は片側交互通行のため、標識に従って手前で警笛を鳴らしてから入りました。トンネル通過の早...
フランス

フランス12: アクアダクトと7段ロックを越えて、UFO着陸跡?を望む

観光船に続き、深いロックと長いアクアダクトを越える今朝はまず、ミディ運河で最高水位差のOrbロックと最長アクアダクトのベジエ運河橋を通ります。ロックは予定通り9時半に開きましたが、優先権を持つ大きな観光船が先に入って行きました。隙間が残れば...