国内旅行 長崎で炭鉱・水イカ・夜景を味わう 海底に拡がる池島炭鉱の跡にトロッコ列車で入るトロッコに乗って炭鉱を探検できるという池島にフェリーで渡りました。長崎県の西彼杵半島の沖合7kmに浮かぶ、周囲4kmの島です。途中で何とラッキーなことに、イルカの群れを船から間近に見ることができま... 2019.10.22 国内旅行長崎県
国内旅行 ちょっと懐かしい西伊豆を巡る 西伊豆のリゾートホテルに3連泊してきました。1日目:昼は宝石丼を食べ、夜はマシュマロを焼く伊豆方面に出掛ける時は、沼津港で海鮮モノを食べるのが楽しみです。今回は、久しぶりに空席があったお気に入りのお店の1つ「せきの」で、名物の宝石丼をいただ... 2019.09.20 国内旅行静岡県
国内旅行 川床で涼み、小京都を歩き、蛙を探す 懐かしい「だんごあん」の川床でまったり過ごす酷暑の夏の日、渓流の上に造られた木陰の桟敷で、水の流れに沿って吹き抜ける涼しい風に吹かれながら、まったりと過ごしました。ここは、福岡県朝倉市秋月にある「だんごあん」という所です。子供の頃、そうめん... 2019.08.05 国内旅行福岡県
国内旅行 ◯十年ぶりの伊豆高原を巡る 1日目:プール付きリゾートにチェックイン伊豆高原にあるリゾートマンションに3連泊してきました。後半は雨の天気予報でしたが、晴れ男・晴れ女パワーで、結局4日間とも良い天気でした。でも、空気は湿っているようで、窓から見える伊豆大島の三原山は、ず... 2019.06.28 国内旅行静岡県
国内旅行 八ヶ岳で旬の焼きタケノコを食す 3連泊した佐久平のリゾートを9時に発ち、八ヶ岳連峰の西側を南下しながら、晴れていれば歩きたいような高原を抜け、しっかり雨が降る中、女神湖と白樺湖を車で一周し、11時過ぎに自然屋に着きました。ここは、9年前に見つけたお店で、自然の中で採れた食... 2019.06.07 国内旅行山梨県
国内旅行 旧中山道を歩き、山菜を料理する 日本に2つしかない五稜郭を訪れる佐久平滞在3日目の午前中は、佐久市内の歴史的な見所を2ヶ所訪れました。1つは、龍岡城五稜郭です。五稜郭と言えば、函館のが有名ですが、このような星形城郭は、日本で函館とここの2ヶ所だけだそうです。函館と違って、... 2019.06.06 国内旅行長野県
国内旅行 真田ゆかりの上田城下町をめぐる 佐久平で別荘生活を始めるGWに初体験してはまったカーリングのステップアップレッスンを軽井沢アイスパークで受けた後、佐久平のゴルフ場内に建つコテージに19時頃チェックインしました。ここは、先月から利用を始めたポイント制タイムシェアリゾートの中... 2019.06.05 国内旅行長野県
国内旅行 若狭湾の名所を巡るも、荒天に阻まれる 城崎旅行の最終日は、天気予報では昼頃から雨になりそうですが、若狭湾の名所に寄り道しながら東京へ戻ることにしました。また、9時の開店に合わせて漁協直営の鮮魚店に行き、キンキ8匹1皿400円をおみやげに買って、城崎を発ちました。蘇洞門めぐり高速... 2019.05.31 国内旅行福井県
兵庫県 玄武洞に驚き、冒険館で懐かしみ、地産地消の食を味わう 朝のおやつにハマチの刺身城崎滞在4日目の朝、9時の開店直後に漁協直営の鮮魚店に行くと、40cmほどもあるハマチがたったの400円だったので、サクにしてもらい、活きの良いうちにと、宿に戻って朝のおやつに半身を刺身にしていただきました。日本海沿... 2019.05.30 兵庫県国内旅行
京都府 伊根の舟屋と天橋立を眺める 伊根の舟屋で“へしこ”茶漬けをいただく城崎滞在3日目は、天気が良くなったので、丹後半島の若狭湾側にある伊根の舟屋を観に行くことにしました。ここの風景写真を見て以来、いつか行きたいと思っていた所です。車で1時間半ほどで到着し、11時発の遊覧船... 2019.05.29 京都府国内旅行