国内旅行 安曇野1: 素敵なコテージに家族で滞在 今日からは東京在住の妹がもう1人加わり、蓼科のホテルから安曇野のコテージに移動します。味噌蔵でランチその道中、諏訪市街のみそ茶屋 千の水という味噌蔵の食事処でランチにしました。前に一度来た時に食べた豚汁定食がとても美味しかったのですが、今回... 2022.11.09 国内旅行長野県
国内旅行 蓼科4: 日本一の紅葉スポット「もみじのトンネル」 遅過ぎた御射鹿池今日は最初に蓼科の紅葉スポットの一つ、御射鹿池(みしゃかいけ)を目指しました。ビーナスラインを通って行く途中の展望駐車場からは、一昨日行ったばかりの車山、三峰山、美ヶ原がよく見え、その手前に広がる紅葉したカラマツ林の眺めがき... 2022.11.08 国内旅行長野県
国内旅行 蓼科3: 小諸城址懐古園と軽井沢雲場池で紅葉狩り 今日からは、素泊りより安くなるので、朝食バイキング付きです。なぜならば、全国旅行支援は、1人1泊当たりの宿泊費が5,000円(土曜は2,000円)以上が割引対象なので、素泊り4,000円(会員料金)だと割引がなく、朝食付き5,400円だと4... 2022.11.07 国内旅行長野県
国内旅行 蓼科2: 信州一の展望を眺め、美ヶ原高原美術館を歩く 青空と女神湖を眺めながら朝食母と妹は、ホテルアンビエント蓼科の(個人的な意見では)一番景色の良いアネックス棟IIの4階のデラックス和洋室ですが、妻と私は、今晩からその隣の部屋に移るものの、1泊目だけは空きがなくてアネックス棟Iの4階のスタン... 2022.11.06 国内旅行長野県
国内旅行 蓼科1: 諏訪から蓼科へ、紅葉狩り家族旅行の始まり 諏訪のカフェでモーニング朝6時前に家を出たものの、全国旅行支援と紅葉の時期が重なり、中央道下り線は既に大渋滞。八王子まで小1時間もかかりましたが、その後の中央道沿線の紅葉は見事でした。9時に諏訪ICを出て、明朝用のパンを買おうとお気に入りの... 2022.11.05 国内旅行長野県
三重県 鳥羽3: 伊勢湾フェリーで渡り、渥美半島をめぐる 朝日に輝く鳥羽湾を望みながら、最上階のレストランで和朝食をいただいた後、ホテルをチェックアウトしました。景色が良かったし、料理も美味しかったので、セラヴィリゾート泉郷の無料宿泊券が使える時には、このホテルアルティア鳥羽(景色はこちらの方がベ... 2022.10.28 三重県国内旅行愛知県
三重県 鳥羽2: 鳥羽水族館、鳥羽湾めぐりとイルカ島 5時半に起きると、きれいな朝焼けでした。その後、温泉露天風呂につかっている間に太陽が昇ってしまい、水平線からの日の出は見損ねてしまいました。鳥羽水族館午前中は、飼育種類数日本一をうたっている鳥羽水族館の見学です。ホテルの送迎バスで水族館まで... 2022.10.27 三重県国内旅行
三重県 鳥羽1: 海の博物館、牡蠣ランチ、真珠島 志摩から鳥羽へ今日からの伊勢志摩旅の後半は、鳥羽のリゾートホテルに食事付きで滞在します。朝食に昨晩食べ忘れた大きな椎茸を焼いて食べて、志摩の自炊宿をチェックアウトしました。志摩と鳥羽を結ぶパールロードの途中にある的矢湾大橋のたもとに車を駐め... 2022.10.26 三重県国内旅行
三重県 志摩3: 賢島を歩き、満開のコスモスを見る 賢島の伊勢志摩サミット記念館天気予報がイマイチなので、雨が降る前に歩こうと、宿からこの橋を渡って賢島に向かいました。丸山公園や賢島港などを歩きましたが、英虞湾遊覧船に乗らずに見るものはあまりなく、最後に賢島駅の2階に設けられた伊勢志摩サミッ... 2022.10.25 三重県国内旅行
三重県 志摩2: 英虞湾を望み、灯台に登る 伊勢志摩国立公園の英虞湾を望む2つの展望台(地図上の赤枠)と、志摩半島東側の2つの灯台(地図上の青枠)が今日の目的地です。15年前に帆船で訪れた英虞湾を、今度は山の上から見渡すことになります。横山展望台最初に、横山ビジターセンター(上の地図... 2022.10.24 三重県国内旅行