志摩2: 英虞湾を望み、灯台に登る

この記事は約3分でお読みいただけます。

伊勢志摩国立公園英虞湾を望む2つの展望台(地図上の赤枠)と、志摩半島東側の2つの灯台(地図上の青枠)が今日の目的地です。

15年前に帆船で訪れた英虞湾を、今度は山の上から見渡すことになります。

横山展望台

最初に、横山ビジターセンター(上の地図もそこにあったものです)に寄った後、車で横山展望台まで登ろうとすると、身障者など以外は遠慮くださいみたいな看板があったので、車を置いて坂道を横山天空カフェテラスまで15分ほど歩いて登りました。

一休みした後、いくつかのテラスや展望台をめぐる遊歩道を歩きましたが、最も高いところにあるみはらし展望台(標高180m)からの眺めが、大差はないものの一番良かったです。

横山天空カフェテラスには、「天空のピアノ」と名付けられた自由に弾ける白いストリートピアノが期間限定で置いてあったので、下手ながらも旅の思い出に一曲弾きました。残念ながらピアノの写真は撮り忘れました。

安乗埼灯台

次に、志摩市北東端の安乗埼(あのりさき)灯台を訪れました。日本に16しかない登れる灯台の一つで、珍しい四角柱型です。

四角いので登りやすい階段を上がって、灯台の上から陸側を眺めると、尖った岬の先端にあるのがよく分かる景色が印象的でした。

灯台そばの芝生広場には、灯台資料館と小洒落たカフェもあります。

ともやま公園

次に、複雑な形をした英虞湾の中に突き出た大きな半島の先にあるともやま公園に行き、駐車場横の桐垣展望台から、英虞湾の島々を眺めました。ここは、夕日の絶景スポットだそうです。

公園内の全長1.84km、標高差50mの干潟・展望台コースという軽いウォーキングコースを歩き・・・

標高が高い所にある芝生広場展望台で、英虞湾の景色を眺めながら、おやつタイムにしました。

標高が低い所にある干潟は、満潮に近い時刻だったのか、すっかり海でした。

大王埼灯台

最後に、志摩市南東端にある大王埼灯台に行きました。ここも日本の16の登れる灯台の1つです。

灯台の上から眺めた西側の海岸線は、午後の逆光で黒々として、海の難所にふさわしい迫力だったのが印象的でした。

ここにも灯台資料展示室があり、ボタンを押すと目の前で大きなレンズが光って回転するので、眩しさを体験できておもしろかったです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »