海外旅行

クロアチア

旧ユーゴ07: アドリア海に浮かぶ“フヴァル島”の1日

フェリーで渡ったフヴァル島の城塞から眺めた街並みやアドリア海の島々の景色は素晴らしかったです。港に座ってヨットの出入りを眺めたりしながら、のんびりと島の1日を楽しみました。
ボスニア・ヘルツェゴビナ

旧ユーゴ06: サラエボで冬季五輪と戦争の跡をめぐる

ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボに行くと、冬季五輪でトービル・ディーンがボレロを踊ったフィギュアスケート会場は復興して健在でしたが、オリンピックスタジアムがあったところは、サラエボ包囲戦で犠牲になった一般市民のお墓で埋め尽くされていました。
クロアチア

旧ユーゴ05: クロアチア民族舞踏祭、モスタル世界遺産の橋

晴れた朝、ドゥブロヴニクの街をスルジ山から見おろす絶景を楽しんだ後、チリピ村の民族舞踏祭に行って妻はクロアチア人と一緒に踊りました。午後は国境を越えてボスニア・ヘルツェゴビナに入り、イスラムとカトリックが川をはさんで分かれて住むモスタルの街で、世界遺産の橋「スタリ・モスト」を見て多民族国家の難しさに思いを馳せました。
モンテネグロ

旧ユーゴ04: モンテネグロの海と山〜コトル城壁登り

モンテネグロのブドヴァにあるセレブな島を見た後、ロブチェン国立公園経由で世界遺産都市コトルに戻り、城壁の上からの絶景を楽しみました。フェリー乗り場寸前の事故のため陸路を遠回りしてクロアチアに戻り、ツァヴタットの素敵なアパートでフィッシュスープを作りました。
モンテネグロ

旧ユーゴ03: 世界一短い川が注ぐ世界一美しいコトル湾

レンタカーを借りてクロアチアのドゥブロヴニクからモンテネグロのコトルに向かいました。コトルは「世界一美しい湾」と言われるコトル湾の一番奥にある世界遺産の街です。その晩は、至れり尽くせりのアパートに泊まることになりました。
クロアチア

旧ユーゴ02: オレンジ色に輝くドゥブロヴニク旧市街

“アドリア海の真珠”と呼ばれ、ジブリ映画『魔女の宅急便』のモデルとも言われるクロアチアのドゥブロヴニクに3泊滞在して、オレンジ色の瓦屋根が美しい旧市街を取り囲む城壁の上を歩いて一周しました。
オーストリア

旧ユーゴ01: 音楽の都ウィーンでストップオーバー

会社勤続25年でもらえるリフレッシュ休暇を利用して、旧ユーゴスラビアの国々を妻とレンタカーでめぐる26日間の長旅に出発です。オーストリア航空でクロアチアのドゥブロヴニクに向かう途中、ウィーンでストップオーバーして音楽の都を見てまわりました。
ヨルダン

ヨルダン06: 壮大なローマ遺跡を歩き、最後までアンマンを見てまわる

→ヨルダン旅行記のトップページへ壮大なジェラシュのローマ遺跡を見てまわるヨルダン最終日、ミニバスに1時間ほど乗ってジェラシュ遺跡へ行きました。2千年ほど前にローマ人が作った都市の遺跡で、ペトラほどではないけれど、ここも壮大です。たくさんの見...
ヨルダン

ヨルダン05: 港町アカバを攻略し、首都アンマンに攻め入る

→ヨルダン旅行記のトップページへアラビアのロレンスのように、砂漠からアカバに向かう砂漠の真っ只中で朝を迎え、付近を散歩したり、朝食をいただいたり、のんびりとキャンプで過ごしました。9時頃、また4WDに乗って、暑くなる前にワディ・ラムのビジタ...
ヨルダン

ヨルダン04: アラビアのロレンスの砂漠を4WDで走り、砂丘や岩山に登る

→ヨルダン旅行記のトップページへぼったくりバスでワディ・ラムへ行き、リッチなガイドに会う朝早いうちに、ペトラからワディ・ラム行きのミニバスに乗りました。ありとあらゆる手を使って運賃をぼろうとする、非常に頭にくる車掌でした。1時間半ほどバスに...