
安曇野1: カフェランチ、三郷スカイライン、万水川
ヘルシーなカフェランチ 安曇野に向かう途中、最近の我が家のマイブームなのですが、良さそうなお店を探して、カフェランチにしました。 ...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
ヘルシーなカフェランチ 安曇野に向かう途中、最近の我が家のマイブームなのですが、良さそうなお店を探して、カフェランチにしました。 ...
工場夜景クルーズは、アーサー・ランサム・クラブ(ARC)の2013年の総会時に企画しましたが、当時はより魅力的な別の計画に変更となったため...
ホテルの部屋のテラスで朝食 最後の日は天気が回復したので、テラスで海と小室山を眺めながらの朝食にしました。 大室山一周...
雨の城ヶ崎自然研究路をハイキング 伊豆の城ヶ崎海岸沿いのハイキングコースは、伊豆海洋公園〜ぼら納屋間を歩く城ヶ崎ピクニカルコースが、...
小田原漁港で話題の半生アジフライ御膳 伊豆に行く時は、たいてい小田原漁港で海鮮ランチにします。 今回は、最近テレビで紹介されて...
清里高原ホテル最終日の朝、中庭のからまつ湖の鯉たちに、童心に帰って餌やりをしました。大きく開けた口の中に餌粒をダイレクトシュートしようと頑...
永遠に続くクネクネ道 清里高原ホテル2日目の朝食後、湖畔にチャペルもあるからまつ湖を一周散歩しました。 とても小さな湖...
広大な八ヶ岳牧場をハイキング 3泊した八ヶ岳高原のコテージをチェックアウト後、コンビニでランチを買って、まきば公園に向かいました。 ...
南極は『宇宙より遠い場所』 ちょうど南極展をやっているとのTVニュースを目にしたので、八ヶ岳高原に向かう途中で寄り道して会場となる山...
カーリングの前練習をして蓼科のコテージへ 土日のカーリングの試合に備えて、金曜日の午前中は、会場となる軽井沢アイスパークで、3時間ほ...