スロベニア

クロアチア

旧ユーゴ21: バロックの都を見て、ザグレブでレンタカーとお別れ

クロアチアの昔の首都だったこともあり「バロックの都」とも呼ばれるヴァラジュディンの街を観光し、現在の首都で今回の旅行の最後の目的地となるザグレブに到着して、3400km以上走ったレンタカーを返却しました。
スロベニア

旧ユーゴ20: ヨーロッパで最も美しい谷“Logarska Dolina”でファームステイ

レンタカーでしか行けないスロベニアのアルプスの山奥の隠された谷に行き、美しい景色と素朴な農家でのファームステイを楽しみました。
スロベニア

旧ユーゴ19: 竜とプレチニックのリュブリャナ市街観光

スロベニアの首都リュブリャナをレンタサイクルでめぐりました。世界遺産に登録された建築家プレチニックの竜の橋、三本橋、図書館などの作品群や、リュブリャナ城、大聖堂、ティヴォリ公園など、丸一日かけて市街観光しました。
スロベニア

旧ユーゴ18: ブレッド湖でのんびり過ごす1日

ブレッド湖を歩いて一周した後、湖周辺の蜂博物館、ヴィントガル渓谷、ボーヒン湖などを見てまわり、元チトー大統領の別荘近くのスライダーで遊びました。
スロベニア

旧ユーゴ17: 絶景のユリアンアルプスを越え、宿も料理も最高なブレッド湖へ

ようやく雨が上がり、今日は良い天気に恵まれそうです。最初に、一昨日ソチャ川沿いの一部を歩いた「コバリド歴史の道」を私1人で山の方に登って行き、トノツォフ城を見に行きました。まだ空気は湿っぽいのか、雲海がきれいです。景色抜群のユリアンアルプス...
イタリア

旧ユーゴ16: アクイレイア大聖堂のモザイク画〜東西分断の街ゴリツァ

大雨で行き先を変更夜中も明け方も大雨が降り、コバリドの周りの山は雲に覆われています。これでは今日予定していた山岳地帯に向かっても楽しめません。快適なアパートなので、取りあえずもう1泊延長することにしました。『地球の歩き方 クロアチア スロヴ...
スロベニア

旧ユーゴ15: ポストイナ鍾乳洞&洞窟城〜激戦地コバリドのソチャ渓谷

ポストイナ鍾乳洞でJerusalemのコーラスを聴くスロベニアに入って最初の目的地は、ヨーロッパ最大の大きさを誇るポストイナ鍾乳洞です。最初に2kmほどトロッコ列車に乗って洞窟に入って行くのですが、10時の始発列車には、数百人の行列ができて...