神奈川県 帆船「みらいへ」体験航海 横浜港のぷかり桟橋から帆船「みらいへ」に乗船して、2時間半の体験航海に出航です。みらいへの船首像は、ちょっと意外な感じがしましたが、ヤマトタケルノミコトです。船首像と言うと、女性のイメージがあるし、世界の主な帆船を見渡しても圧倒的に女性像の... 2025.07.26 国内旅行神奈川県
神奈川県 元船乗りと横浜港をめぐり、飛鳥IIIをつぶさに眺める 「元船乗りと行く、真の横浜再発見ツアー」と題されたガイド付き横浜港クルージングに、アーサー・ランサム・クラブの仲間と参加しました。観光庁「地域観光新発見事業」の取り組みで開発・実証実験が行われてきたものが、初めて一般向けに提供されたツアーで... 2025.06.12 国内旅行神奈川県
神奈川県 ヤマネコ号で相模湾を帆走2日目:初島→熱海→江の島 初島の朝エクシブ初島で目覚めた朝、昨日の曇天とは打って変わって青空が広がり、海も青々としています。そんな景色を眺めながら温泉露天風呂につかり、朝食ビュフェをいただき、1泊だけのエクシブライフを満喫しました。送迎バスで港に送ってもらうと、昨日... 2025.04.29 国内旅行神奈川県静岡県
神奈川県 三浦海岸に閉じこもり 9月の3連休の谷間に三浦半島の南部に出かけました。わんちゃん宿宿は、昨年5月末にも利用した「わん's LAND 三浦海岸」です。今回もペットを連れずに泊まっているのは我が家くらいでした。横須賀美術館3ヶ月前に宿を予約した時には想像もしなかっ... 2024.09.20 国内旅行神奈川県
神奈川県 横須賀基地で帆船クアウテモック号を見学 アプローチ横須賀に寄港中のメキシコ海軍練習帆船クアウテモック号の一般公開に申込んで見学に行きました。海上自衛隊の基地内に停泊中で、すぐ近くにはイージス艦もいます。入り口で予約確認証と身分証明書を提示してパスをもらい、基地内に入って行きました... 2024.07.06 国内旅行神奈川県
神奈川県 ヤマネコ号で相模湾を帆走 3年連続で5月3日にアーサー・ランサム・クラブ(ARC)の仲間とヤマネコ号(帆船Ami)でセーリングを楽しみました。鎌倉時代の港跡今年は逗子マリーナ発着で相模湾クルーズです。一緒に乗船するARCのTさん&Tさんと鎌倉駅からバスに乗り、少し手... 2024.05.03 国内旅行神奈川県
神奈川県 帆船“やまゆり”で江ノ島からサンセットクルーズ 江ノ島ヨットハーバーを母港とする2本マストの美しい木造帆船“やまゆり”に乗って、サンセットクルーズを楽しんできました。強風下を出港“やまゆり”に初めて出会ったのは、5月にアーサー・ランサム・クラブ(ARC)の仲間とヤマネコ号(帆船Ami)で... 2023.08.11 国内旅行神奈川県
神奈川県 三浦海岸4: 秘境感ある剱崎の海岸歩き 漬けマグロにハズレあり宿をチェックアウトして、いつもの鮮魚店で持ち帰り用の魚(シイラ1匹、他)を買った後、三崎港でランチにしました。入ったお店は、天ぷらはホクホクで美味しかったのですが、漬けマグロが残念ながらハズレでした。鮮魚店で買ってきた... 2023.06.01 国内旅行神奈川県
神奈川県 三浦海岸3: 遅過ぎたポピーと復活したゴジラの「くりはま花の国」 活きたヒラメの刺身今朝は、初日に行った大翔水産で、泳いでいるヒラメ1匹(800円)が手に入り、太刀魚1匹(300円)、小さなイワシ1袋(300円)も買いました。次に、昨日行った鈴木水産三崎生鮮ジャンボ市場で、期待したインドマグロの切落としは... 2023.05.31 国内旅行神奈川県
神奈川県 三浦海岸2: 城ヶ島を東の元灯台から西の荒磯までハイキング マグロ漬け丼にはまる雨の午前中、宿から近い鈴木水産三崎生鮮ジャンボ市場に行ってみると、インドマグロの中トロ以上がたくさん入った切り落としが1袋だけお安くあったので、宿に戻りさっそくマグロ漬け丼にして、イワシつみれ汁と一緒にランチにいただきま... 2023.05.30 国内旅行神奈川県