千葉県 鴨川4: ビーチ沿いの高校、蜂蜜かけ放題アイス 最後の朝鴨川グランドタワー宿泊最終日の朝、きれいな日の出を見て、部屋で朝食を済ませ・・・ほとんど貸切状態の鴨川グランドホテルの温泉露天風呂につかった後、散策に出かけました。リゾートホテルのような高校日本の渚百選に選ばれたという前原・横渚(よ... 2024.06.14 千葉県国内旅行
千葉県 鴨川3: 日蓮の誕生寺と清澄寺、謎の鯛の浦 謎の鯛鴨川は、日蓮の生誕地で、その生家があった所に建てられた誕生寺に行きました。元々は関東屈指の大きな寺だったのが、大地震大津波で流出し、今の場所に移ったそうです。日蓮が生まれた時に鯛が飛び跳ねて誕生を祝ったという伝説にちなんで、堂内には張... 2024.06.13 千葉県国内旅行
千葉県 鴨川2: 魚見塚展望台、大山千枚田 昔は漁師、今は女神かつて漁師が沖合の魚群を探すために登ったという丘の上には、漁師ではなく女神が立って海を眺めていました。魚群の有無は分かりませんが、素晴らしい眺めなのは間違いなく、滞在中の鴨川グランドタワーがビーチの先にそびえ建っているのも... 2024.06.12 千葉県国内旅行
千葉県 鴨川1: 木更津港〜鴨川グランドタワー ごまだれ海鮮丼東京湾アクアラインを渡って木更津魚市場の海鮮食堂KUTTAに着くと、人気のお店らしく、平日の11時半なのに既に約20人待ちです。まかない丼を1杯ずつ、鯵食べ尽くし(写真↓:刺身・たたき・なめろう・フライ)を2人で1つ注文し、お... 2024.06.11 千葉県国内旅行
千葉県 館山3: 房総半島先端の灯台をめぐる 嵐の翌日の館山最終日は、台風一過のような良い天気になりました。朝日も夕陽も見える岬宿をチェックアウトして、まず、房総半島最南端にある野島崎灯台に行きました。ここは、日本でも数少ない「のぼれる灯台16基」の中のひとつです。さっそく灯台の上に登... 2021.12.09 千葉県国内旅行
千葉県 館山2: 暴風雨の合間に館山城に登る 目覚めると、暴風雨の真っ最中でした。館山の宿の部屋から見える海は、一面に白波が立っていて、ベランダの椅子は、隅っこに吹き飛ばされていました。朝食後も10時半頃まで部屋でゆっくりしていると、雨はほとんど止んだので、海岸まで出てみました。打ち寄... 2021.12.08 千葉県国内旅行
千葉県 館山1: 崖観音に登り、愛犬リゾートで地魚三昧 蓼科に3泊した後、自宅には戻らずに、房総半島の先っぽに向かいました。写真は、途中で休憩のために立ち寄った東京湾アクアラインの海ほたるPAです。愛犬リゾートにペットなしで泊まる最近、愛犬同伴で泊まれるホテルが人気なようですが、今回滞在するのも... 2021.12.07 千葉県国内旅行
千葉県 外房の勝浦で別荘生活を味わう 勝浦のリゾートマンションにチェックイン定年退職して平日の旅行が可能になったので、2月に箱根で体験宿泊をして気に入ったポイント制タイムシェアリゾートに入会しました。毎年もらえるポイントの枠内で全国各地の施設を利用できるのですが、最初の目的地と... 2019.04.19 千葉県国内旅行
千葉県 亀山湖を娘とカヤックで探検する 東京湾アクアラインを渡り、海鮮浜焼きを楽しむ外房の勝浦で今日から3泊します。我が家の折りたたみ式カヤック「ベックフット号」を持って行って、勝浦に向かう途中にある亀山湖に浮かべることにしました。ちょうど休暇が取れたので今日だけ一緒に参加したい... 2019.04.16 千葉県国内旅行
千葉県 飛ぶメーヴェを見て、関宿を探訪し、利根運河を偵察する メーヴェの試験飛行を見学する宮崎駿の『風の谷のナウシカ』で、ナウシカが空を飛ぶのに乗るメーヴェを、実際に作って飛ばした日本人がいるというニュースが数年前にありました。そのメーヴェの試験飛行をこの目で見ることができると聞いて、早起きして千葉県... 2018.11.24 千葉県国内旅行茨城県