
淡路島3: 大歩危峡を見て、かずら橋を渡る
淡路島3日目は、少し足をのばして吉野川水系の秘境を訪れました。 大歩危峡で船から地層を眺める 淡路島の宿から2時間半ほどのドラ...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
淡路島3日目は、少し足をのばして吉野川水系の秘境を訪れました。 大歩危峡で船から地層を眺める 淡路島の宿から2時間半ほどのドラ...
船に飛び乗って南極クルーズ船を眺める 良くない天気予報ですが、午前中は何とか保ちそうなので、ウシュアイア港そばにずらりと並ぶツアー会...
今日は、デシエルト湖という所で遊覧船とトレッキングを楽しめるツアーに参加することにしました。 川沿いの砂利道でデシエルト湖に向かう ...
今日は、パタゴニア最大の見どころの1つである世界遺産のロス・グラシアレス国立公園のペリト・モレノ氷河を丸一日かけて訪れます。 ペリト...
城崎旅行の最終日は、天気予報では昼頃から雨になりそうですが、若狭湾の名所に寄り道しながら東京へ戻ることにしました。 また、9時の開店...
伊根の舟屋で“へしこ”茶漬けをいただく 城崎滞在3日目は、天気が良くなったので、丹後半島の若狭湾側にある伊根の舟屋を観に行くことにし...
船から知床半島の断崖や滝を眺める 朝8時半、ウトロから小型船に乗って、知床半島の荒々しい海岸を海から眺めるクルーズに出発しました。 象岩(...
今月は、図らずも船見学ばかりしています。 大型クルーズ船見学、科学探査船タラ号見学に続いて、日曜日は、日本で2番目に大きなクルーズ船のぱし...
→アイスランド旅行のトップページ 今日も広大な景色の中をドライブしていると、突然、たくさんの石積みがある所がありました。行ったことはないけど...
1時間遅れの国内線でマニラからパラワン島のプエルト・プリンセサに飛び、バタフライ・ガーデンという所にトライシクルで行ってみました。蝶はそれほ...