国内旅行 琵琶湖1: びわ湖畔のリゾートホテルへ 火事渋滞の高速を通って琵琶湖へ関東甲信が梅雨入りした日、雨が降ったり止んだりする中を琵琶湖に向かいました。静岡県から愛知県に入った辺りでお昼になったので、新東名の岡崎SAで大好物の味噌煮込みうどんのランチにしましたが・・・ここの味はちょっと... 2022.06.06 国内旅行愛知県滋賀県
国内旅行 那須塩原3: 那須高原でお気に入りの沼ツ原湿原、賽の河原、鹿の湯 那須高原のお気に入りの場所、1) 沼ツ原湿原のハイキング、2) 割れた殺生石で話題沸騰した賽の河原、3) 罰ゲームのような熱い湯船がある鹿の湯を再訪しました。 2022.05.18 国内旅行栃木県
国内旅行 那須塩原1: 軽井沢〜吾妻峡・八ッ場ダム〜塩原温泉郷 軽井沢アイスパークでカーリングの練習をした翌日、群馬県の吾妻峡をハイキングしてたどり着いた八ッ場ダムを見学し、政治に翻弄されたダムの今の姿に驚き、塩原温泉郷の“ゆとりろ那須塩原”にチェックイン。 2022.05.16 国内旅行栃木県群馬県長野県
国内旅行 雪の安曇野でコテージライフを楽しみ尽くす 軽井沢でカーリング練習八ヶ岳のコテージで3泊した後、朝早くチェックアウトして、2時間あまりのドライブの後、軽井沢アイスパークに着きました。10〜12時にカーリングのグループ練習をするのですが、9〜10時もシートに空きがあったので、先に1人で... 2022.03.25 国内旅行長野県
国内旅行 蓼科2: 女神湖氷上ドライブ、燻製作り、凍る露天風呂 女神湖氷上ドライブを見学蓼科のコテージから女神湖まで1kmほど歩いて行くと、たくさんの車が氷結した湖上を走っていました。3年ぶりに開催されている女神湖氷上ドライブです。南側の堤沿いにはスラロームコースができていて、スタッドレスタイヤを履いて... 2022.02.01 国内旅行長野県
国内旅行 安曇野2: 雪の別荘地を歩き、りんご牛を食べる 雪のホテルでまったり夜の間に雪が少し降り積り、午前中は雪が降ったり止んだりしていました。温泉大浴場に行き、露天ジャグジーにつかりながら、周りの雪景色を楽しみます。この時期、いつ行っても大浴場を独り占めできるのは嬉しいです。ホテルから出ないま... 2022.01.20 国内旅行長野県
国内旅行 由布岳の見える街、湯布院を歩く ウォーキング前の腹ごしらえゆふいん山水館の朝食バイキングは、地元の料理や食材が多くて楽しめました。これから湯布院の街中をたっぷり歩くので、リミッター無しで食べちゃってます。しばらく食休みをして、最後に温泉露天風呂にまたつかりました。今朝は、... 2022.01.04 国内旅行大分県
国内旅行 やまなみハイウェイで湯布院へ 福岡の実家に正月に帰省した際に、母・妹・妻と4人で、大分県湯布院の温泉宿に1泊で出かけました。40年ぶりの菊池渓谷ウォーキング行きは、遠回りになりますが、学生時代によくドライブした懐かしいやまなみハイウェイ経由で湯布院に向かいます。九州道で... 2022.01.03 国内旅行大分県熊本県
国内旅行 伊豆高原3: 沼津港から千本松原を歩く 伊豆高原3日目、最終日の朝は、良い天気になりました。本館ホテルの温泉露天風呂も、陽を浴びながら、また独り占めして、楽しめました。帰りは遠回りになりますが、伊豆半島を横断して沼津港に向かい、昔よく通った丸天で海鮮丼のランチにしました。食後、駿... 2021.12.15 国内旅行静岡県
国内旅行 伊豆高原2: 大室山を一周歩いて、豪華な夕食をいただく 冷えた朝、温泉と“ほうとう”で温まる朝、冷え込んで雨も降っています。コテージで朝食を済ませた後、ホテルアンビエント伊豆高原本館の温泉露天風呂に行ってみました。お湯につかるまでは超寒かったですが、いったんつかると温まり、壺湯やジャグジーもある... 2021.12.14 国内旅行静岡県