世界遺産

ポーランド

ポーランド12: 聖地で苦難の巡礼路を歩き、狩猟の小城でジビエ料理を食す

世界遺産の聖地カルヴァリア・ゼブジドフスカで、苦難の巡礼路を歩きました。これは今回の旅行で最も印象的だったことの1つです。宿も最高で、昔の貴族の狩猟の小城 "Noma Residence" に泊まり、美味しいジビエ料理を楽しみました。
スロバキア

スロバキア01: 世界遺産の木造教会とスピシュ城を観て、サクランボ食べ放題の宿に泊まる

この日は、最高の木造教会(アッシジの聖フランチェスコ教会)と、最高のお城(中央ヨーロッパ最大級、天空の城ラピュタのモデル)と、最高の宿(孔雀がいる)に恵まれました。教会・城・街(レヴォチャ)のどれもが世界遺産でもありました。
ポーランド

ポーランド11: 世界遺産の木造教会と花柄のザリピエ村を巡る

→ポーランド・スロバキア旅行記のトップページへ世界遺産の木造教会の1つ目を訪れる今日からレンタカーでの旅です。アパートで朝食を済ませて、8時前に出発しました。今日は、世界遺産のマウォポルスカ南部の木造聖堂群を観ます。登録されている6つの木造...
ポーランド

ポーランド10: 世界遺産のヴィエリチカ岩塩坑、シンドラーの工場を観る

→ポーランド・スロバキア旅行記のトップページへ朝一番に、世界遺産のヴィエリチカ岩塩坑を観る昨日、入場チケットが売切れで入れない所が2ヶ所もあったので、今日は、ヴィエリチカ岩塩坑の朝一番のツアーに参加できるように、5時に早起きして朝食を済ませ...
ポーランド

ポーランド09: 1等車でクラクフへ行き、世界遺産の旧市街を歩く

→ポーランド・スロバキア旅行記のトップページへポーランド新幹線の1等車でクラクフへ今日はワルシャワからクラクフへ、ポーランドの新幹線Express Intercity Premium (EIP)の1等車で移動します。ブレックファーストが出る...
ポーランド

ポーランド07: ワルシャワで世界遺産の旧市街を見た後、ショパン三昧する

→ポーランド・スロバキア旅行記のトップページへ夜のコンサートを予約して、まず旧市街へ向かうワルシャワと言えばショパン。今日はショパンゆかりの地を中心に巡ります。アパートで朝食を食べながら、夜のショパン・コンサートをウェブで調べて、Chopi...
ポーランド

ポーランド04: 世界遺産のマルボルク城を見て、中世ドイツ騎士団料理を食す

→ポーランド・スロバキア旅行記のトップページへ世界遺産のマルボルク城へ列車で向かう今日も早起きして、グダニスク駅8:09発の列車で世界遺産のマルボルク城に向かいました。マルボルク駅の手前で川を渡る時にお城の一部が見えました。この川には、来週...
トルコ

トルコ08: イスタンブールでフリータイムを満喫する

→トルコ旅行記のトップページへ新市街のスーパーでおみやげの食料品を買う今日は21時の集合時刻まで丸一日フリータイムです。いつもと変わらず6時に起きて7時に朝食に行きましたが、心持ちゆったりと食べて、食後の出発準備も慌てずにできるのは嬉しいで...
トルコ

トルコ07: イスタンブールに戻り、夕暮れまで市街をめぐる

→トルコ旅行記のトップページへちょっと懐かしいイスタンブールに戻るヒルトンホテルは朝食ビュフェも素晴らしかったので、朝食(6時半)から集合(7時半)までの時間は、いつも以上にもっと欲しいと思いました。たった3人のツアー客を乗せたミニバスでア...
トルコ

トルコ05: カッパドキアの数々の絶景と、その中の生活に触れる

→トルコ旅行記のトップページへやっぱり早起きして、奇岩群の中を散歩する2日連続で7時出発の慌ただしい朝が続きましたが、今日は8時15分の集合までゆとりがあります。自由時間に飢えている我が家は、やっぱり早起きして、1時間くらい散歩に出かけまし...