つぶやき

2001年のペルー旅行記を公開

我が家4人での家族旅行の中で、一番ハードな旅だったのは、2001年のペルー旅行でした。その旅行記を公開いたします。(私の初代のホームページに載せていた記事をベースに、文と写真を追加したリメーク版です。)特選旅行記の「南米ペルーを家族で貧乏旅...
つぶやき

内戦前のシリア旅行記を公開

2004年に家族4人でめぐったシリアの旅行記を公開いたします。特選旅行記の「内戦前のシリア家族旅行」からご覧ください。
つぶやき

24年前のフロリダ家族旅行の旅日記を公開

家族4人で行くのは初めての海外旅行で、米国フロリダをめぐった時の旅日記を公開いたします。特選旅行記の「フロリダ家族旅行」からご覧ください。
国内旅行

雪の筋湯温泉に一泊し、温泉ざんまい

今年は正月の帰省を少しずらして、1/9〜18で福岡の実家に帰りました。その間に1泊で大分県の筋湯温泉に両親も一緒に行ってきました。学生時代や帰省した時によく登った九重連山に近い標高1000mの高地にある温泉です。少し前までは寒波による積雪で...
国内旅行

ARC総会3日目:ノーフォーク帆走体験談、利根川遡上計画

ARC総会3日目は、午前中いっぱいかけてスタジオ・ライトハウスで発表会を行いました。発表その1は、今年9月にランサムの『オオバンクラブの無法者』(新訳では『オオバンクラブ物語』)のティーゼル号(新訳ではティーズル号)そっくりのガフリグの伝統...
国内旅行

ARC総会2日目:南極・北極科学館、長沼公園、宴会

ARC総会2日目の午前は、立川にある国立極地研究所の南極・北極科学館に開館時刻に合わせて集合し、総勢10名で見学しました。ガイドの人が一通り最初に説明してくれたのがとても良かったです。小さな施設ですが、教えてもらったお宝展示を一通り見て、オ...
国内旅行

ARC総会1日目:八王子城跡ハイキング

11月3〜5日の3連休で2年に1度のアーサー・ランサム・クラブ(ARC)の総会を行いました。その初日は、元々は北浅川(多摩川の支流)の上流でマス釣りや源流探検とバーベキューを計画していたのですが、5日前になってマス釣り場から台風の被害で当分...
国内旅行

境川歩き2: 橋本→古淵

気温も涼しくなってきて、天気も良いので、約3ヶ月ぶりに近所の川歩きを再開しました。6月に源流から橋本まで歩いた境川の続きです。橋本辺りでは、まだこの程度の小川です。町田街道とJR横浜線に概ね沿って、その間を流れる境川は、細い流れが段々と広が...
フィンランド

フィンランドでの別荘生活を終えて帰国

とうとう帰国日となりました。6時頃に起き出すと、全くの無風で湖面が鏡のようで、金星が少しの揺らめきもなく湖の中で光っていました。まずは暖炉の薪に火を点けて、朝食は、キノコのスープとオムレツ、パン+バター+チーズ+ハム+手作りジャム、ヨーグル...
フィンランド

森と湖の別荘生活:ボート、ベリー摘み、キノコ採り、サウナ

今日は森と湖の別荘生活を満喫する日です。7時に起きて、キノコオムレツ、パン+バター+チーズ+ハム、ヨーグルト、桃、コーヒーの朝食をのんびりといただきました。10時過ぎまでベリー摘みをした後、別荘に備え付けのボートで湖に漕ぎ出しました。写真の...