国内旅行 JR小海線に沿って紅葉狩りドライブ 土曜日午前中に御代田(軽井沢の西隣)であるカーリングの試合に参加した後、軽井沢で1泊して、紅葉狩りをしました。小諸城址懐古園の紅葉まつり軽井沢周辺の紅葉の見頃は、どこも11月初旬まででしたが、唯一、小諸城址懐古園では中旬まで大丈夫とのことで... 2020.11.15 国内旅行山梨県長野県
国内旅行 富士山一周01: 忍野八海→鳴沢 富士山一周への挑戦3年前に東海道五十三次を歩いた後、川の源流〜河口間をたどる川歩きをしましたが、次なるウォーキングの目標は、富士山一周です。富士山がどれほど大きいのかを実際に体で感じてみるのがねらいです。富士山の裾野を一周歩くと約100km... 2019.12.03 国内旅行山梨県
国内旅行 八ヶ岳で旬の焼きタケノコを食す 3連泊した佐久平のリゾートを9時に発ち、八ヶ岳連峰の西側を南下しながら、晴れていれば歩きたいような高原を抜け、しっかり雨が降る中、女神湖と白樺湖を車で一周し、11時過ぎに自然屋に着きました。ここは、9年前に見つけたお店で、自然の中で採れた食... 2019.06.07 国内旅行山梨県
国内旅行 日蓮宗の総本山、身延山 大柳川渓谷でハイキングした後、富士川沿いに少し下って、身延山ロープウェイまで足をのばしました。さすがに日蓮宗の総本山だけあって、久遠寺の境内には立派な建物がずらりと並んでいます。街中ですれ違うお坊さんは、手を合わせて会釈してくださるので、最... 2015.04.29 国内旅行山梨県
国内旅行 つり橋の見本市、大柳川渓谷 西沢渓谷に続いて新緑の渓谷歩き第2弾に、大柳川渓谷のハイキングに出かけました。同じ山梨県ですが、こちらの方がマイナーなれど、バラエティに富んだ吊り橋がたくさんあるとのブログ記事を見て、行きたくなったのです。大柳川渓谷公園からの遊歩道の入り口... 2015.04.29 国内旅行山梨県
国内旅行 これぞ日本、桜と富士 週末は良い天気の行楽日和とのことで、西沢渓谷でハイキングした後、今が桜の満開という河口湖の北岸に向かいました。強くて冷たい風が吹いていましたが、桜まつりで賑わっています。いろいろな構図を試してみましたが、原地で自分で一番気に入ったのはこちら... 2015.04.18 国内旅行山梨県
国内旅行 西沢渓谷で滝巡りハイキング 山梨県北部、笛吹川源流の「西沢渓谷」へ、新緑の渓谷歩きに出かけました。道の駅みとみに車を停めて、渓谷入り口のお店で今年初めて作ったというヨモギ餅を買って出発。1時間ほど歩くと「三重の滝」。細いゴルジュを豪快に流れ落ちて行く水の勢いに圧倒され... 2015.04.18 国内旅行山梨県
国内旅行 南八ヶ岳で紅葉ハイキング キノコ料理を食べたくなって、南八ヶ岳までドライブ。中央高速の小淵沢ICから観音平へ登っていく道は霧の中でしたが、高度を上げて雲の上に出ると、逆光の朝日で真っ白に輝く雲海の向こうにくっきりと富士山が姿を現しました。息をのむような絶景で、しばら... 2014.11.02 国内旅行山梨県
国内旅行 富士山ドライブ 5時起きで支度して出発し、中央高速経由で7:10には河口湖畔に着いた。久々のドライブだ。息子はここからサイクリングで反時計回りに富士山をほぼ一周して山中湖を目指す。車でも一周するつもりだったけど、道中の曇り空が晴れ渡って、河口湖大橋を渡る時... 2013.05.25 国内旅行山梨県
国内旅行 道志渓谷いのしか祭り 清流と今が盛りの紅葉を見に、道志渓谷へドライブ。 実は一番の目的は「道の駅どうし」で開催中の「いのしか祭り」で楽しめる秋の味覚と珍味。いのしし汁と鹿ソーセージを賞味。変な臭みもなくて美味。 清流をまたぐ橋をいくつか渡り、川沿いに少しハイキン... 2012.11.25 国内旅行山梨県