チリ フエゴ島を縦断し、マゼラン海峡を渡る 今日は、アルゼンチンのウシュアイアから、バスに11時間乗って、チリのプンタ・アレーナスまで移動します。アンデス山脈をバスで越えるバスは、朝9時に、ほぼ満席で、ウシュアイアを出発しました。スマホを充電できるUSBポートもあって、なかなか快適な... 2020.03.10 アルゼンチンチリ海外旅行
アルゼンチン 苦難のエスメラルダ湖トレッキング 今日は、写真で見かけて綺麗だったエスメラルダ湖と言う氷河湖までトレッキングすることにしました。巨大なクルーズ船を見かける朝、ウシュアイアのバスターミナルまで歩いて行くと、難破船の向こうに、大きなクルーズ船が見えました。調べると、セレブリティ... 2020.03.09 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン ティエラ・デル・フエゴ国立公園を歩く 今日は絶好の天気なので、ウシュアイアで一番楽しみにしていたティエラ・デル・フエゴ国立公園で1日過ごすことにしました。SL「世界の果て号」で国立公園に向かうまずバスで「世界の果て駅」まで行くと、国立公園に向かうSL「世界の果て号」は、既に満席... 2020.03.08 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン 南極クルーズ船を下船し、雨のウシュアイアで停滞 ノルウェージャン・スター号と再会7時前に起きて船室の窓の外を見ると、なんと、先月の南米クルーズで乗船したばかりのノルウェージャン・スター号がいました。「すごい大きな船がいるぞ」と、まわりから驚く声が聞こえて来るたびに、何となく誇らしい気持ち... 2020.03.07 アルゼンチン南極海外旅行
アルゼンチン 待ち遠しかった南極クルーズ船に乗船 いよいよ南極クルーズの始まりです。17時の乗船開始時刻が待ち遠しいですが、それまで雨模様の中、何とかして時間をつぶさなくてはいけません。世界の果て博物館やカフェで時間をつぶすチェックアウト時刻まで宿でねばった後、昨日は祝日で閉まっていた銀行... 2020.02.26 アルゼンチン南極海外旅行
アルゼンチン ビーグル水道をクルーズして鳥やアシカを見る 船に飛び乗って南極クルーズ船を眺める良くない天気予報ですが、午前中は何とか保ちそうなので、ウシュアイア港そばにずらりと並ぶツアー会社の1つに入って、今朝のビーグル水道クルーズがあるか聞くと、今まさに出港するところだそうです。ギリギリ間に合っ... 2020.02.25 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン 湖畔で乗馬して、ウシュアイアに飛ぶ 今日は、夕方の便でウシュアイアに飛ぶまで時間があるので、14時までに終わるツアーを探したところ、一番おもしろそうだった乗馬をすることにしました。アルヘンティーノ湖畔で乗馬私にあてがわれた白い馬は、よく躾けられているのか、道草を食いたそうにし... 2020.02.24 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン デシエルト湖で氷河と滝を眺めながらピクニック 今日は、デシエルト湖という所で遊覧船とトレッキングを楽しめるツアーに参加することにしました。川沿いの砂利道でデシエルト湖に向かうホテルに迎えに来たミニバスに乗って、エル・チャルテンの街を出ると、川沿いの砂利道になりました。振り返ると、フィッ... 2020.02.23 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン フィッツ・ロイでご来光を迎える 真っ暗な登山道にとりつくパタゴニアの名峰フィッツ・ロイの直下にあるロス・トレス湖まで登ってご来光を迎えるために、夜中の2時に起きて、バナナだけ食べて、2時半に出発しました。エル・チャルテンの街はずれにある登山道の入り口にあった案内板によると... 2020.02.22 アルゼンチン海外旅行
アルゼンチン エル・チャルテンでトレッキング開始 バスでエル・チャルテンに移動して名峰に対面するエル・カラファテを2階建バスで朝8時に発って、3時間ほどでエル・チャルテンの街の背後にそびえる岩峰が見えてきました。パタゴニアで一番有名な山、フィッツ・ロイです。アウトドアブランドのパタゴニア社... 2020.02.21 アルゼンチン海外旅行