長野県 冬の北軽井沢・蓼科点描 2025年1〜2月に計3回、軽井沢と御代田でのカーリングのために、北軽井沢と蓼科の常宿に滞在しました。その間に出会った印象的な景色や食べ物をまとめて紹介します。1/11-13@北軽井沢:浅間山の勇姿昨年秋にカーリングのC級審判の資格を取得し... 2025.02.17 国内旅行群馬県長野県
群馬県 避暑地「北軽井沢」の牧場、カーリング干支選手権 金曜日、猛暑が続く東京を脱出して軽井沢(長野県)に来ましたが、ここも気温が30℃あり、もはや避暑地とは言えません。日課のウォーキングを軽井沢でするつもりでしたが、暑過ぎるので、今晩から泊まる宿がある北軽井沢(群馬県)に早めに向かいました。浅... 2024.08.25 国内旅行群馬県長野県
群馬県 軽井沢でカーリングと高層湿原歩きの避暑 猛暑が続く中、軽井沢でカーリングのリーグ戦に参加し、標高2000m超の高原を歩いて、1泊だけですが、たっぷり避暑できました。ラインコールカーリングを始めて5年以上経ちました。石の投げ方も少しずつ変わってきましたが、今年になって前の投げ方に戻... 2024.08.05 国内旅行群馬県長野県
群馬県 カーリング干支選手権決勝、浅間大滝〜榛名神社•湖•山 ホテルを引越し土日は、満室だったAMBIENT蓼科からヴィラ北軽井沢エルウィングに移りました。部屋から望む浅間山の景色が素晴らしいホテルです。カーリング干支選手権:2日目決勝トーナメント軽井沢アイスパークでのカーリング干支選手権2日目の決勝... 2023.08.21 国内旅行群馬県長野県
群馬県 嬬恋4: 溶岩の鬼押出し園と青いバラギ湖を一周歩き 鬼押出し園一周歩き昨日は有料道路にはばまれてたどり着けなかった鬼押出し園に、今日は浅間牧場茶屋の方からアプローチする無料ルートで来ました。浅間山の頂上付近は雲に覆われていましたが、噴気が昨日以上に活発で、迫力ある景色です。表参道は工事中で閉... 2023.04.06 国内旅行群馬県
群馬県 嬬恋3: 予定外で予想外の湯の丸高原ハイキング 思い通りに行かない日10時頃に宿を出発して鬼押出し園に向かっていると最後の2kmが有料道路になっていました。Uターンして無料ルートで行こうとするとナビが有料ルートばかり案内するので、今日は行くのをやめました。代わりに景色が良いらしい愛妻の丘... 2023.04.05 国内旅行群馬県
群馬県 嬬恋2: 四万ブルーの川と湖を歩き、草津温泉の大露天風呂につかる 今日は草津温泉に行くつもりで、その周辺の観光情報を調べると、コバルトブルーの四万の甌穴と一周4kmで歩ける奥四万湖が良さそうなので、まずそこを目指しました。青さが際立つ川四万川(しまがわ)沿いの国道を走っていると、素晴らしくきれいなブルーの... 2023.04.04 国内旅行群馬県
群馬県 嬬恋1: 浅間山北麓で高原リゾート暮らし 高原リゾートにチェックイン2週連続で土日に御代田でカーリングの試合があるので、この機会にその間の平日を一度泊まりたいと思っていたゆとりろガーデン北軽井沢で過ごすことにしました。浅間山北麓の嬬恋村にある高原リゾートホテルです。蓼科の長門牧場で... 2023.04.03 国内旅行群馬県
群馬県 那須塩原1: 軽井沢〜吾妻峡・八ッ場ダム〜塩原温泉郷 軽井沢アイスパークでカーリングの練習をした翌日、群馬県の吾妻峡をハイキングしてたどり着いた八ッ場ダムを見学し、政治に翻弄されたダムの今の姿に驚き、塩原温泉郷の“ゆとりろ那須塩原”にチェックイン。 2022.05.16 国内旅行栃木県群馬県長野県
山梨県 北軽井沢2: 紅葉の松原湖と八ヶ岳高原大橋 ヴィラ北軽井沢エルウィング滞在最終日の朝、浅間山の頂上付近の雪が、昨日より少しだけ増えたような気がします。りんご農園で赤と黄色の採れたてをゲット宿をチェックアウトして、まず、佐久市のチクマ農園というりんご農園に立ち寄りました。ここに来るのは... 2021.11.04 国内旅行山梨県群馬県長野県