多摩川歩き11: 多摩川駅→六郷土手駅

この記事は約3分でお読みいただけます。

今回は、親子3代8人で多摩川下流域の左岸(東京都大田区)を歩きました。

お弁当を並べてピクニックランチ

東急東横線の多摩川駅に11時半に集合し、駅と多摩川の間にある多摩川台公園の見晴らしの良い東屋で、まずはピクニックランチです。

それぞれが選んで買って来た美味しそうなお弁当がずらりと並びました。

ゴジラに壊された橋を見て、御朱印をもらう

川歩きを始める前に、多摩川台公園の隣にある多摩川浅間神社に立ち寄り、展望台から多摩川を眺めました。

目の前の丸子橋(写真↓)は、映画『シン・ゴジラ』でゴジラに壊された橋です。

昭和の初めに丸子橋が架かるまでは、この少し下流にあった丸子の渡しが、江戸東京の玄関口として大きな役割を果たしていました。

御朱印を集めている妹がこの神社でもらったのを見せてもらいましたが、御朱印帳にあるこれまでにもらった他の印と比べてもなかなか立派です。

交通の大動脈を横切る

川歩きを始め、丸子橋を過ぎて、次の橋は、東海道新幹線の鉄橋(写真↓)でした。

次は、橋の下部の両側に大きなガス管が通っているガス橋(写真↓)です。

次は、国道1号の多摩川大橋(写真↓)です。ちなみに、旧東海道は、ここではなく、もっと下流の国道15号あたりで多摩川を渡ります。

今回歩いた区間は、日本の交通の大動脈と言えそうです。

蛇行する多摩川の広大な河川敷

対岸に川崎市街が見えてきました。この先で多摩川は大きく左に蛇行します。

屈曲した川のインコースに、堤防から水面まで300m以上ある、多摩川で最大と思われる河川敷が広がっていました。

写真(↑)の右はJR東海道本線、左が京浜急行本線で、その六郷土手駅、今日のゴールに15時過ぎに着きました。


今日の歩行距離は10km弱、歩行時間は約3時間でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »