世界遺産

アメリカ

ハワイ火山国立公園(世界遺産)

山の天気今回ハワイで一番行きたかった世界遺産のハワイ火山国立公園を目指して6時過ぎに出発しました。カイルア・コナの宿から片道2時間のロングドライブです。今日の天気予報も道中の天気も晴れか曇りでしたが、国立公園の標高の高い所は雲の中で、ビジタ...
オーストラリア

シドニーの2つの世界遺産:ブルーマウンテンズ国立公園とオペラハウス

シドニー観光の最終日は、世界遺産のブルーマウンテンズ国立公園を日帰りで効率よく見てまわるために、『地球の歩き方』でおすすめしていた「ジャックさんの楽しい日本語ツアー」に参加しました。絶不調の出だしところが、集合に遅れて来る人がいてシドニー出...
オーストラリア

ウルルにお別れして再びシドニーへ

雲製造中のウルルにお別れ今日がウルルのサンライズを見る最後のチャンスでしたが、夜中も明け方も雨が本格的に降っていたので、残念ながら諦めました。ホテルをチェックアウトした後、エアーズロック・リゾート内にあるアートギャラリー(Goca - Ga...
オーストラリア

ウルル・カタジュタ国立公園トレイル歩き

ウルルの全貌と歴史を概観天気予報は今日も雨模様なので、ウルル(エアーズロック)に徐々に朝日が当たって赤く輝く様子は見れそうにありませんが、一応、5時起き6時出発で、ウルルのサンライズ鑑賞エリアに向かうことにしました。近づくにつれて段々と大き...
オーストラリア

電車バスが便利なシドニーから、物価高のエアーズロックへ

Suica以上に便利なシドニーの公共交通機関シドニーで2泊した後、エアーズロックに飛ぶために電車で空港へ向かいます。3泊した後またシドニーに戻ってくるので、受託手荷物料金を節約するため、3つのスーツケースのうち2つはホテルで預かってもらいま...
オーストラリア

シドニー市街観光

羽田からシドニーへシドニー発の南太平洋クルーズに乗船する前に、シドニーとエアーズロック(ウルル)も観光しようと、出港の1週間前に羽田空港を飛び立ちました。カンタス航空の直通便です。羽田離陸時には富士山が、シドニー着陸時にはオペラハウスとハー...
国内旅行

天草3: 下島南部周遊(大江、崎津、コレジヨ館)、道の駅めぐり

下田温泉の宿を出発して南に進むと、工事中のトンネルと橋があり、その辺りだけ道が狭くて曲がりくねっていましたが、逆に、これまで走ってきた天草下島の道路が予想以上に整備されていて走りやすかったことに改めて驚きました。天草ロザリオ館と大江天主堂今...
アメリカ

米北西部07: イエローストーンのテラスマウンテン、ルーズベルトカントリー、エルク様

指輪の幽鬼の鳴き声朝、泊まっているロッジのすぐ裏の斜面で、オスのElk(アメリカアカシカ)が、歩きながら何度も何度も大きな鳴き声をあげていました。映画『ロード・オブ・ザ・リング』の指輪の幽鬼があげる不気味な叫び声にそっくりな、甲高く物悲しい...
アメリカ

米北西部06: イエローストーン国立公園北部の間欠泉・温泉めぐり

3連泊した安宿を8時前にチェックアウトしました。イエローストーン国立公園に毎日通った長いドライブも今朝が最後と思うと嬉しいです。テラス・スプリングまず最初に、昨日通りがかった時に良さそうだったテラス・スプリング(地図A)に立ち寄りました。地...
アメリカ

米北西部05: イエローストーン国立公園ガイザーカントリー

まるでユースホステルセントアンソニーの宿は朝食付きなので、昨日はスロベニア人の、今朝はオランダ人のカップルと会話をする機会がありました。皆、遠距離ドライブをしてイエローストーンに通う人ばかりなので、旅情報の交換ができるのもありがたいし、ユー...
Translate »