
母・妹と蓼科・軽井沢の良い所めぐり
甥っ子が軽井沢で挙げる結婚式に福岡の母と妹が参列する機会に、蓼科に滞在しながら霧ヶ峰、蓼科、軽井沢、諏訪の良い所を案内しました。
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
甥っ子が軽井沢で挙げる結婚式に福岡の母と妹が参列する機会に、蓼科に滞在しながら霧ヶ峰、蓼科、軽井沢、諏訪の良い所を案内しました。
伊豆高原のコンドミニアムに泊まりながら、松川湖と一碧湖の一周ハイキング、行方不明者の捜索で緊迫した城ヶ崎海岸歩き、小室山公園のつつじ祭りと山頂のリッジウォークを楽しんできました。
八ヶ岳高原のコテージへ 3連休の初日(土曜日)に御代田(軽井沢の西隣)でカーリングの試合、最終日(月曜日)の午前中に軽井沢でカーリン...
女神湖歩き納め 蓼科のコテージ滞在最終日の朝、11時のチェックアウト前に最後の女神湖一周雪上ハイキングを楽しんできました。 ...
雪のビーナスライン スタッドレスタイヤで雪道を運転するのにも慣れてきたので、夜の間に数cm雪が降り積もった後でしたが、ビーナスライン...
福岡の実家に正月に帰省した際に、母・妹・妻と4人で、大分県湯布院の温泉宿に1泊で出かけました。 40年ぶりの菊池渓谷ウォーキング ...
“いがいが根”ハイキングコースを歩く 東伊豆のハイキングコースを探すと、2年半前に歩いた城ヶ崎海岸の南側の続きに「いがいが根」という...
八ヶ岳高原のコテージ滞在3日目の午後は、この辺り一帯で大々的に宣伝している感じの「清里テラス」に行ってみることにしました。 赤い橋と...
セラヴィリゾート泉郷という会員制リゾートクラブに入会したばかりなので、その直営施設に一通り泊まってみようと、まずは、自宅から一番近いネオオ...
蓼科方面で別荘生活を体験しに3泊で出かけました。 霧ヶ峰の“池のくるみ”を一周ハイキング 自宅を6時半に出発し、途中で食材を買...