スイス

フィルスト→ファウルホルン→シーニゲプラッテ

昨日は慌ただしかったけど、今朝はゆっくりと、外のテラスで山を眺めながら、寒いくらいのピリッとした空気を楽しみながら、朝食をいただきました。8時半からロープウェイが動き出すのを待って、6人乗りのゴンドラを独占して、グリンデルワルトの谷を挟んで...
スイス

ユングフラウヨッホ、メンリッヘェン

時差ぼけで早く目覚めて、ブログを書いて、ようやく空が白み始める頃、外を見ると、山の上の方から朝日が当たり始めていて、空は快晴。ユングフラウヨッホに登るには絶好の日です。昨日までは天気が悪かったので、今日はどっと登る人が増えそう。始発の列車で...
スイス

チューリッヒ→グリンデルワルト

時差ぼけで全然眠れないので、6時には起き出して、7時にはもう開いていた隣りのスーパーで買出しして、部屋でコーヒーをいれて朝食にしました。列車に持ち込む昼食のサンドイッチも準備して、チェックアウトして荷物は預け、トラムでチューリッヒ湖畔まで行...
スイス

成田→モスクワ→チューリッヒ

5時45分に息子に車で駅まで送ってもらい、8時半には成田空港着。9時にアエロフロート航空のカウンターが開くのを待ってチェックイン。何時の間にか第1ターミナルは随分と拡張されてユニークなお店もいくつかあって、第2より面白くなっています。5階の...
国内旅行

ツバメ・セールトレーニング

ちまたの学校では今日から夏休みに入るとは思えない涼しさ、時々小雨がパラパラと来るけど晴れて暑いよりもよほど良い曇天、強過ぎず弱過ぎず吹き続ける風、セールトレーニングには絶好の日でした。6時起き、7時に車で自宅を出発。9:05着の電車で沼津駅...
国内旅行

桧原湖キャンプ3日目:虹号北極遠征下調べ

キャンプ最終日は、朝から晴れ渡って良い(けど暑そうな)天気です。昨日は午前はどんより曇空で、日焼け止めなしで北極遠征に出発し、午後は晴れたので、油断した日焼けで腕や足がヒリヒリしています。まだ皆が起きて来る前、静かな鏡のような湖面に航海士と...
国内旅行

桧原湖キャンプ2日目午前:北極遠征往路

5時過ぎに誰よりも先に起き出して、コーヒーをいれて、鳥の声を聞きながら静かな湖面を眺めて過ごす至福の時、桧原湖キャンプで一番好きな時間の1つです。皆が起きて来る頃には雨が降っていましたが、朝食を食べて、8時前に北極遠征に出発するまでには止ん...
国内旅行

桧原湖キャンプ2日目午後:北極遠征復路

持って来たお昼のサンドイッチを食べて、温泉に入って、しばらく北極海で往路・帰路とは違う船で楽しみました。小ツバメ:ビール艦長タンデムカヤック:NPさん、Minnowさんシングルカヤック:COOT私は、上陸地のそばに流れ込んでいる川を少し遡っ...
国内旅行

桧原湖キャンプ1日目:多島海探検

5時起き、6時出発で、首都高と東北道が少し混んでいましたが、10時半に猪苗代のスーパーに到着。数分前に到着していたビール艦長、もものきさんと合流して買出しし、途中の道路端で桃や杏も買って、桧原湖のキャンプ場には12時ちょっと前に到着しました...
国内旅行

ヤマネコ号でウミガメ産卵観察4:帰路編

相良高校ヨット部の皆さんの見送りで、9:50に相良港を出港し、帰路につきました。昨日とはうってかわった好天で、風も東寄りになったので、横帆のフォアトプスルを除く全ての帆を上げて、機帆走しながら順調な航海でした。焼津の手前では、エメラルドグリ...