海外旅行

中国

コルラ→クチャ

今日は実に貧乏自由旅行らしい一日でした。朝、ホテルのすぐ近くで朝市を見つけて、そこで朝食用に美味しそうな珍しいものを買い食いしながら、日本に持って帰る食料もいくつか買い出ししました。「地球の歩き方」のコルラの地図は縮尺も実際の道路もどうもお...
中国

トルファン→コルラ(南疆鉄道)

8時からの朝食を大急ぎで食べて、のんびりしたチェックアウトの手続きをじっと我慢して、バスターミナルまで速足で歩いて、トルファン駅行きの始発バスの発車時刻8:40の4分前に着いて、切符を買って乗り込んだら、最後の2席でした。今回の旅行も良い運...
中国

トルファン

今日は丸一日(930-1830)、トルファン周辺の観光地巡りです。車でないと行けない所がほとんどなので、車をチャーターして以下の順序で周りました。 カレーズ民俗園 吐峪溝マザール村 高昌故城 アスターナ古墳群 ベゼクリク千仏洞 火焔山 蘇公...
中国

上海→ウルムチ→トルファン

5時起きで、6時の始発の地下鉄に乗って昨日とは別の上海虹橋空港に行き、大混雑のチェックインを済ませ、中華風の朝食も食べて、7:55発の便でウルムチまで5時間かけて飛びました。窓からの景色を期待していたけど、残念ながらずっと雲の上でした。古代...
中国

成田→上海

日本晴れの空を成田から上海に飛びながら、富士山、南・中央アルプス、名古屋港、琵琶湖、大阪、瀬戸内(一昨年ヤマネコ号で訪れた島も)、関門海峡、 博多湾、唐津、西海橋、平戸、五島列島が、次々としっかり見えました。それだけで航空券代の半分は元が取...
ベトナム

ベトナム戦争関連施設の見学

ベトナム最後の日、朝食は、ホテル横の屋台でフォーを、別の屋台でアイスコーヒーをいただきました。8時発のクチ・トンネル半日ツァー、航海士は既に見ているので、私一人で参加しました。クチという所は、ベトナム人が、アメリカ兵相手に戦うために、迷路の...
ベトナム

メコンデルタ探検

メコンデルタの島でのホームステイの朝、ニワトリやガチョウの賑やかな声で目覚めました。午前中は、もっぱらハンモックでまったり。2〜3才の人懐こい男の子もハンモックに上がりこんできて、しばらくiPhoneをいじって遊びました。ドラゴンフルーツが...
ベトナム

メコンデルタでスローライフ

朝食は屋台でサンドイッチを買って、別の屋台でベトナムコーヒーを飲みながらいただきました。普段はミルク入り砂糖なしのコーヒーですが、ミルク入りを頼むと甘すぎるコンデンスミルク入りだったので、ベトナムではブラックの方が良さそう。8時にツァーバス...
ベトナム

ホーチミン着

1330発のベトナム航空でシェムリアップを出て、ホーチミン空港からはバイクだらけの道を公共バスでブイビエン通り周辺の安宿街市街に出て、アンアン2というホテルに15時半までに落ち着きました。明日からのメコンデルタツァーを予約した旅行社は何とホ...
カンボジア

カンボジアの見納め

今日はカンボジア最後の日。ホーチミン行き飛行機は1330なので、午前中はまだ遊べます。いつもより早めの8時にホテルを出て、いつものトゥクトゥクで、トンレサップ湖クルーズに行きました。ここはカンボジア最大の湖で、雨季と乾季で水位・湖岸線・面積...