アメリカ 米北西部03: イエローストーン国立公園南部の間欠泉・温泉めぐり 今日から5日間かけて、世界初の国立公園であり、世界遺産でもあるイエローストーン国立公園をめぐります。雪化粧したグランドティトン山ビクターの宿を8時過ぎにチェックアウトして、またジャクソンのお気に入りスーパーでランチを仕入れ、昨日と同じくジャ... 2023.09.21 アメリカ海外旅行
アメリカ 米北西部02: 期待を上回ったグランドティトン国立公園 今日は丸一日かけて、今回の旅行の最初の目的地であるグランドティトン国立公園を見てまわります。ジャクソン市街のスーパー比べアイダホ州ビクター(地図A)にある宿を9時前に出発したのですが、道路工事による大渋滞でワイオミング州ジャクソン(地図B)... 2023.09.20 アメリカ海外旅行
アメリカ 米北西部01: 羽田からワイオミング州へ飛び、アイダホ州の田舎の宿へ 前半2週間のアメリカ北西部国立公園めぐり、後半2週間あまりの太平洋横断クルーズ、合わせて1ヶ月間の旅に出発です。いきなりパスポート忘れの大失態今回は初めて町田バスセンターからリムジンバスで羽田空港に向かうことにしました。息子に車で町田駅前ま... 2023.09.19 アメリカ海外旅行
アメリカ オーランドから帰国、35日間の旅の総括 オーランド空港を出発8時発の便に乗るため、3時半に起きて朝食と荷造りを済ませ、5時にオーランド空港に向かいました。30分足らずで空港に着き、レンタカーを返し、チェックインした後、保安検査の長蛇の列に並び、電光掲示板には待ち時間24-28分と... 2023.02.28 アメリカ海外旅行
アメリカ シーワールド・オーランドのショーと水族館めぐり 長かった旅行の最後に、オーランドのテーマパークの中でまだ行ったことがなかったシーワールド・オーランドを訪れることにしました。前日に割引入場券をネットで買おうとしましたが、日本の住所だとエラーになるので、結局2人で入場料$283.26、駐車料... 2023.02.26 アメリカ海外旅行
アメリカ ポート・カナベラル帰港、メリット島歩き、オーランドで一軒家貸切 ポート・カナベラルに帰港6時に起きてバルコニーからポート・カナベラルに入港する様子を見ていました。船尾方向は、素晴らしい朝焼けです。船首方向には、先に入港した3隻のクルーズ船がイルミネートされていて、こちらも美しいです。船のレストランで最後... 2023.02.25 アメリカ海外旅行
バハマ グレート・スターラップ・ケイ(バハマ)寄港:スノーケリング、星空 プライベートアイランドに上陸今朝も朝焼けがきれいだなと思ったら、船尾から別のクルーズ船が来ているようです。8時頃、エスケープ号が錨を降ろすために速度を落とすと、オデッセイ・オブ・ザ・シーズ号(Odyssey of the Seas、17万ト... 2023.02.24 バハマ海外旅行
海外旅行 終日航海日:定番イベント、鉄板焼き、ビールが飲めるミュージカル 今日は終日航海日で、バハマの東側を北西に向かっています。6時半頃に起きると、東の空がオレンジ色に染まっていました。定番の船内イベントエスケープ号でも「ケーキマスターの戦い」があり、ブラックフォレストケーキ作りをプロと素人が競いました。今回は... 2023.02.23 海外旅行
イギリス トルトラ(英領ヴァージン諸島)寄港:巨岩のザ・バスズ歩き、海賊の渡り板 トルトラ島からヴァージン・ゴルダ島へまだ暗い6時前に英領ヴァージン諸島の首府、トルトラ島(Tortola)のロードタウン(Road Town)に入港しました。ここでは、ヴァージン・ゴルダ島(Virgin Gorda)にあるザ・バスズ国立公園... 2023.02.22 イギリス海外旅行
アメリカ セント・トーマス(米領ヴァージン諸島)寄港:ツアー中止、街歩き、ビーチ ミニゴルフでホールインワン今日の寄港は午後なので、午前中にロープコース(アスレチックみたいなコース)に行くと、強風のため中止でした。代わりに9ホールのミニゴルフをすると、妻も私も1回ずつホールインワンが出ました。セント・トーマスに遅れて入港... 2023.02.21 アメリカ海外旅行