国内旅行 帆船Amiで下関→博多クルージング 愛読書に出てくるスクーナー「ヤマネコ号」にそっくりな「帆船Ami」が、この夏、麗水(韓国)〜ウラジオストク(ロシア)の帆船レースに参加します。母港の沼津を6/23に発ったAmiは、「海フェスタにいがた」に参加した後、博多で最後の整備をして、... 2018.08.13 国内旅行山口県福岡県
国内旅行 親子三代で英彦山登山 2年前の年末年始の帰省時に、親子三代(母、私、息子)で福岡の山を縦走しましたが、今年は、同じメンバーで福岡県と大分県の県境にある英彦山(ひこさん)に登ることにしました。日本三大修験場として栄えた霊山の中心にある英彦山神宮に、延々と続く石段を... 2016.12.31 国内旅行福岡県
国内旅行 博多どんたく港祭りで日本丸に乗船 今年のGWは福岡に帰省です。昨夜21時に新宿を出た夜行バスが、約1時間遅れの正午頃、博多どんたく港祭りで大にぎわいの福岡の天神に到着するちょっと前、港沿いの都市高速の車窓から大きな帆船が見えました。日本丸です。ちょうど13時から一般公開との... 2015.05.04 国内旅行福岡県
国内旅行 懐かしの三郡縦走路 高校の山岳部で何度も歩荷(ボッカ、重い荷物を背負って山に登ること)した縦走路を、母と息子と一緒に親子3代で、三十数年ぶりに歩いてみました。高校の時は、土曜にJR篠栗駅から楽園キャンプ場(標高420m)まで歩き、日曜の3時に起床して5時から歩... 2014.12.30 国内旅行福岡県
国内旅行 初詣、初登り 実家から歩いて行ける神社に行くと、長い行列ができていた。おみくじは半吉で、旅行は悪しだと。 10分程バスに乗った所から、住宅街の裏の良い感じの小径を歩いて、近くの山までハイキング。 麓のお寺に立ち寄った。九州最古の仏蹟らしい。これから登る天... 2014.01.02 国内旅行福岡県
国内旅行 年末帰省旅行 年末の帰省に夜行バスを使うのは初めてだ。新宿を21時に出発。横3列のシートは快適でよく眠れた。1時間遅れの12時半、福岡にまもなく到着の頃、大通りの歩道では餅つきをしていた。 福岡は魚が美味しいのだけど、翌日のお昼はなぜか我が家には超珍しく... 2013.12.31 国内旅行福岡県
国内旅行 太宰府天満宮 福岡のお雑煮は、焼きアゴで出汁をとって、具はブリ、シイタケ、カツオ菜、丸餅。物心ついてからずっと同じ味で、一生を通して変わらないものの一つ。 腹ごなしに太宰府天満宮へ。ここも小さい時からもう数えきれないくらい来た所だ。 参道の賑わいはいつも... 2013.01.01 国内旅行福岡県
国内旅行 門司港レトロ地区 JR鹿児島本線の起点となる門司港駅の駅舎は、明治に建てられた当時はモダンだったネオルネッサンス調の木造建築。この一帯には他にもいろんな歴史的建造物が残っている。 安芸の小京都を散策後、雨の中を西へ走り、16時頃、門司港ホテルにチェックイン。... 2012.12.31 国内旅行福岡県
国内旅行 福岡週末帰省 週末とんぼ返りで福岡に帰省した。スカイマークを初めて使ったが、JAL/ANAより片道数千円安い。成田からのエアアジアなら、さらに1万円以上安かったが、便が少なく用事に間に合わないので使えなかった。乗り物の席は窓際派。往きも帰りも左側の窓から... 2012.10.21 国内旅行福岡県