ドイツ 北欧・地中海クルーズ:旅の計画〜ハンブルク着 旅の計画5年前に南米クルーズをして以来、すっかり客船クルーズにハマってしまい、もう12回もクルーズをしていました。行きたいクルーズの目的地として残っている1つが、ノルウェーのフィヨルドです。いつも利用しているクルーズラインのノルウェージャン... 2025.08.04 オランダドイツ中国海外旅行
中国 東チベットの「中国で最も美しい村」 世界遺産の九寨溝・黄龍を見た後、成都にいったん戻り、残りの4日間をどう過ごすか思案したあげく、東チベットの丹巴という街まで行ってみることにしました。成都からのバスは標高4320mもある峠を越えます。峠の前後では妻に高山病の症状が出てちょっと... 2016.08.20 中国海外旅行
中国 黄龍は天然プールのパラダイス 九寨溝の近くのもう1つの景勝地であり世界遺産である「黄龍」に松藩から1日かけて出かけました。登りはロープウェイを使い、標高3553mの五彩池までさらに歩いて登るのは、空気が薄いので、妻はかなり苦しそうでした。でも、そこに広がる景色は、ここな... 2016.08.17 中国海外旅行
中国 古城と松茸の街、松藩 成都から九寨溝に行く途中に通った城壁のある松藩という街が、何となく魅力的だったので、そこに2泊することにしました。九寨溝からバスで2時間半、街の北側のバスターミナルに着いて、城壁の北門から古い街に入りました。ちょうどお祭りをやっているのか、... 2016.08.16 中国海外旅行
中国 シュールな九寨溝で4万歩 成都から約12時間バスに乗って、世界遺産の九寨溝に到着しました。途中、深い渓谷沿いの道、豆腐魚というナマズのような魚料理のお店ばかりの街、真っ白でモフモフなヤク、ラベンダー畑、黄金の屋根の寺院、チベット風の家や飾り付けなど、移り変わる景色を... 2016.08.15 中国海外旅行
中国 道教発祥の地、世界遺産の青城山 中国南部の成都に繁忙期でも成田から3万5千円で往復できる四川航空の航空券があったので、今年の夏休みの旅行先は、中国の四川省に決まりました。成都は、四川省の省都で、今回の一番の目的地の九寨溝へのゲートウェイでもあります。九寨溝行きのバスは朝出... 2016.08.13 中国海外旅行
中国 上海→成田 夜遅くついたので、8時に起床。魯迅公園のある駅まで地下鉄で行って、朝食もその辺りで買ったものを公園のベンチに座って踊りの練習をしている地元の人を眺めながらいただきました。魯迅の記念館と故居を見学し、昔の街並みを再現した通りを散歩して、最後の... 2012.05.06 中国海外旅行
中国 ウルムチ→上海 ぐっすり寝入った頃、コルラから乗車した乗客に起こされて、車掌も最初はこちらの味方をしてくれたけど、結局席を替わってもらえず、元々の切符通りの席に戻って、航海士とは別々のコンパートメントになりました。寝台は快適で、今回の旅で一番ぐっすり眠って... 2012.05.05 中国海外旅行
中国 クチャ→ウルムチ行き夜行列車 夕方の列車まで時間はたっぷりあるので、今日はのんびりクチャ市内観光。バスは分かりやすいし、めったにぼられないし、バザールがあちこちにあるし、あまり大きくないし、とても旅行しやすい街です。午前中は、クチャ王府、亀茲博物館、クチャ大寺を見学し、... 2012.05.04 中国海外旅行
中国 クチャ1日ツァー 今日も丸一日(930-1800)、車をチャーターして、以下の順序でクチャ近郊を巡りました。 スバシ故城 塩水溪谷 キジル千仏洞 クズルガハ烽火台 クズルガハ千仏洞トルファンでの1日ツァーとよく似た感じですが、2.の景色はトルファンにはなかっ... 2012.05.03 中国海外旅行