この記事は約3分でお読みいただけます。
麦草峠ハイキング
小海滞在2日目は、午後から天気が崩れそうなので、午前中の早いうちに、麦草峠周辺をハイキングすることにしました。
無料の公共駐車場に車をとめて、国道から見えていた茶水の池をまず一周しました。ここも木道を歩くのがおもしろい所です。
そこから森の中の登山道を大石峠まで登ると、景色が開けて茶臼山が間近に見えました。
茶臼山には向かわず、オトギリ平までほぼ平坦な道を歩き、また森の中に入って、最後は岩だらけの急坂を下ると、ハイマツが美しいコケモモの庭に出ました。
国道を横切って、昨日車窓から見て歩きたいと思った感じのいい木道で麦草峠の方に向かいました。
また森の中の道となり、途中で駒鳥の池の脇を通りました。
3kmほどの周遊コースを1時間半かけてのんびり歩いたミニハイキングで、下界は蒸し暑いようですが、標高2000m越えの高原は涼しく、最後まで長袖を着たままでした。
麦草峠の周辺には、まだ歩いていないトレイルがいくつもあるし、今回その一部を歩いて感じもつかめたので、こちらの方面に来るたびに少しずつ新しいところを歩くのも楽しそうです。
カーリングをするスノーレッツ
午後は、軽井沢アイスパークでほぼ毎週開催されている予約不要のカーリングの練習試合に参加することにしました。
早めに着いたので、アイスパークがある軽井沢風越公園の中をぐるりと散歩していると、長野オリンピックの時にカーリングの会場となったアイスアリーナの建物の前に、当時の大会マスコットだったスノーレッツがカーリングをしている像を見つけました。
13時から2時間、カーリングのミニゲームを2試合行って、結果は1勝1敗でした。
その時に集まった知らない人たちと即席のチームを組んで試合をするので、勝敗よりも、ナイスショットが出れば皆で称え合うし、初心者であるほど大歓迎されるような楽しい場です。