蓼科でカーリング合宿

この記事は約3分でお読みいただけます。

蓼科のコテージに滞在しながら、土〜月曜日の3日間、軽井沢アイスパークでカーリングのグループ練習をしました。

世界ジュニア優勝おめでとう!

ここを拠点とするSC軽井沢クラブJr.チームが、先週末、スウェーデンで行われていた世界ジュニアカーリング選手権で優勝するという日本カーリング史上初の快挙を成し遂げたばかりなので、軽井沢アイスパークのロビーにはそれをお祝いするディスプレイがありました。

ここにカーリングの練習に来ると、別のシートで練習していたことも何度かあるし、去年の夏に参加したワンデーキャンプでは直接ご指導いただいたこともある馴染みもあり応援しているチームなので、世界一になってとても嬉しいです。

アカシアの花の天ぷら

1日目の練習を終えて、車で1時間半ほどの蓼科に向かい、コテージにチェックインしました。

半円形をしたダイニングテーブルがおもしろいLDKで、6畳と4.5畳の和室が寝室です。

自炊する夕食のメインはアクアパッツァでしたが・・・

軽井沢の発地市場で妻がアカシアの花を売っていたのを見つけて、これを天ぷらにしていただきました。

この季節、道路端でもアカシアの木にいっぱい花が咲いているのは見かけるので、それを摘めばタダですが、今日はそのチャンスがありませんでした。そういう花をまさか売っているとはビックリでしたが、天ぷらにして食べるのは美味しくて大好きなので、今日はこれを揚げて久しぶりの味を楽しみました。

ニジマスの炭火焼き

2日目は、私がカーリングの練習に行っている間、妻はコテージに残って、歩いて行ける所にある釣り堀でニジマス釣りに挑戦しました。

お昼頃に行ったので、多くの魚は既に満腹状態だったらしく、自分で釣り上げたのは1匹で、他に2匹をスタッフが釣ってくれたそうです。

その場で全て炭火焼きにしてもらい、1匹は妻がお昼に食べて、残りはコテージに持って帰って夕食になりました。美味しかったです。

初夏の女神湖

最終日の朝、ようやく少しだけ女神湖畔を散歩する時間を取れました。

去年の秋以降、紅葉、雪景色、新緑と、ここを何度も訪れながら季節毎の女神湖の景色を楽しんでいますが、もう寒くはないし、緑も徐々に色濃くなってきました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »