
ラウトカ(フィジー)寄港:村を訪れタロイモ料理とカヴァの儀式を体験
朝早いラウトカ入港 今日はフィジーのラウトカに朝7時に入港予定です。ラウトカでは、ノルウェージャンの寄港地ツアーではなく、初めてsh...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
朝早いラウトカ入港 今日はフィジーのラウトカに朝7時に入港予定です。ラウトカでは、ノルウェージャンの寄港地ツアーではなく、初めてsh...
ランドリーサービス初利用 ノルウェージャン・クルーズラインの「ラティチュード」というロイヤリティプログラムは、クルーズ1泊について1...
無人島にテンダーで上陸 上陸の支度をしている間に太陽が上がってしまい、水平線からのサンライズは見逃しましたが、今日も良い天気になりそ...
貨物用岸壁に接岸 今回の南太平洋クルーズの最初の寄港地は、『天国にいちばん近い島』と呼ばれるニューカレドニアの首都ヌメアです。 ...
サンライズとカップケーキ 今朝もバルコニーからサンライズを楽しみました。雲がある方が、予想もつかないような朝焼けが見られておもしろい...
太平洋クルーズの航程 昨日シドニーを出航したノルウェージャン・スピリット号は、南太平洋の島々に寄港しながら13日間かけてタヒチ島のパ...
いよいよシドニーからタヒチなどの南太平洋の島々を経てハワイへ向かう25日間のクルーズの出航日となりました。 テスラで迷走してクルーズ...
東京湾に進入 まだ5時前で真っ暗な中を起き出して、東京湾の夜間クルーズというワクワクする機会をしっかり楽しむことにしました。 ...
妻は一日中ダウン 妻は、朝から37.7℃ありました。 私がダウンしていた時もそうですが、食事は、カフェテリアで食べられそうなも...
10/14:抜港決定 船長からアナウンスがあり、函館と仙台は抜港し、東京に1日早く入港することが、残念ながら正式に決まりました。 ...