マリーナベイ・サンズとガーデンズ・バイ・ザ・ベイを楽しみ尽くす

この記事は約5分で読めます。

マリーナベイ・サンズの朝

ホテルの部屋から朝焼けがきれいに見えましたが、その後、気づいた時には太陽がすでに昇っていたので、日の出の瞬間は見逃しました。

朝食は、昨晩と同じ1階のRISEレストランでビュフェをいただきました。

ビュフェの品揃えは豊富で味も美味しく、妻はこれまで食べた朝食ビュフェの中で最高と言ってました。(写真はお粥です。)

ちなみに、マリーナベイ・サンズを予約する際、いくつかの予約サイトを比べて、一番お得そうだったホテル公式サイトの3泊以上で朝食無料になるプランにしました。

フラワードーム内のスイス

今日は、まずガーデンズ・バイ・ザ・ベイを楽しみ尽くす計画です。

最初に、トラムに乗って、エアコンが効いていて涼しいフラワードームに行きました。

前回(今年3月)は日本の桜がフィーチャーされていたエリアが、今回はスイス特集になっていました。

ドーム全体の中でもここが一番花がきれいで見応えがありました。

ドーム内のあちこちに配置されている木製の動物像を見つけるのも楽しかったです。

ジュラシック・パークの世界

次に、もう1つの涼しいドーム「クラウドフォレスト」に入ると、前回は恐竜などいなかったのに、今回はすっかりジュラシック・パークの世界になっていました。

このティラノサウルス・レックスは、大掛かりに動き吠えてリアルなので、小さな子は怖くてたまらないと思います。

恐竜を下から見上げた後、エレベーターでドームの上まで行き、空中遊歩道を歩いて降りながら、恐竜たちを見下ろしました。

恐竜の巣の下でランチ

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ内にあるジュラシック・ネスト・フードホールでランチにしました。

ここは常設的にいろんな恐竜がお店の内外に配置されているのですが、12時半になった時にそれらが一斉に動いたり吠えたり煙を吹いたりしました。

写真はテーブルのすぐ上にあった恐竜の巣で、いきなり動き出してビックリしました。

フードホールの前の芝生には、何か得体の知れない像がずらりと並んで不気味でした。

150体のクマ像が並ぶ「ユナイテッド・バディ・ベアーズ」というアート展がちょうど行われていて、各国のアーティストがそれぞれの国のクマ像をペイントしたそうです。

私は次のチケットを買いに行っていて見ていないのですが、家族によると日本のクマが一番つまらなかったそうです。

スーパーツリー・グローブ

次に、人工巨木が立ち並ぶスーパーツリー・グローブの中心の一番高い木の上に設けられた展望台スーパーツリー・オブザーバトリーに登って、周りの景色を楽しんだ後・・・

その周囲の木をつなぐように設けられたOCBCスカイウェイを歩きました。

展望台からの景色は特に新鮮味はなかったですが、スカイウェイを歩くのはおもしろかったです。

フローラル・ファンタジー

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの見どころとしては最後にフローラル・ファンタジーに入りました。

上下に動いている花のボールの下を歩いたりしておもしろいです。

毒を持っている奇抜な色の生きたカエルが動いているのを見たのは印象的でした。

最後に4Dシアターでメガネをかけてトンボ視点での立体映像を見ました。3D映像に加えて席が揺れたり風や匂いが出てきました。

サンズ・スカイパーク

ホテルに戻り、最上階のサンズ・スカイパークに行ってみると、さすがに凄い景色で、先ほどまで歩き回っていたガーデンズ・バイ・ザ・ベイが小さく見えます。

マリーナベイ・クルーズセンターに接岸中のクルーズ船も見えました。ゲンティンドリーム(15万トン)です。

一度部屋に戻って、ホテルからの誕生日プレゼントのチョコレートケーキをバルコニーでいただきました。

インフィニティ・プール

水着に着替えてバスローブを羽織り、インフィニティ・プールを体験するために、また最上階に戻りました。

インフィニティ・プールに入れるのは宿泊者のみなので、今回のチャンスを逃すわけにはいきません。

ホテルの最上部が緩いカーブを描いているのが、長〜いインフィニティ・プールをとても引き立てています。

ネタバレ写真になってしまいますが、プールの縁はこのようになっているので、水がジャージャー下の道路に降り注ぐわけではありません。

途中からプロカメラマンがプールの中に入って来て、いろんなポーズで写真を撮ってくれました。後でその中から2枚を無料でもらえる特典が宿泊プランに含まれているので楽しみです。

米寿祝いディナー

2日目の夕食は、ホテル最上階のLAVOイタリアン・レストランで母の米寿祝いパーティをしました。

前菜とメインの料理を食べ終えて、お皿を片付けてもらった後、日本から予約しておいたサプライズのバースデーケーキが出てきました。

母だけではなく、今月〜来月に妻と上の妹も誕生日を迎えるので、レストランが気を利かせて小さなケーキを2つ加えて出してくれました。

スペクトラ&レイン・オクルス

食事を終えて、20時から始まるショーを見るために、ホテルに隣接するショッピングモールの反対側に大急ぎで向かいました。

無料で見られる噴水と光と音楽のショー「スペクトラ」で、開始には少し遅れて、良い場所は既に人で埋まっていましたが、それでも十分に楽しめました。

ショーの背景も素晴らしい夜景で、ドーム型のアップルストアは特に印象的です。

ショーが終わってモールに戻る途中、「レイン・オクルス」という人口渦巻きも見れました。

モールに入って下の階に降りると、渦巻きが滝になって水路に落ち込んでいました。

この凄いショッピング・モール「ショップス・アット・マリーナベイ・サンズ」を明日はゆっくり見る予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました