ツバメ船底掃除(2日目)

この記事は約4分でお読みいただけます。

今回泊まるのは、元は小学校だったという、町営やまびこ荘というところです。レトロで、なかなかユニークな体験の出来る素敵な宿でした。天気の良い時にまた泊まりに行きたいです。宿の詳しいレポートはこちら

P2286280aさて、ツバメの船底掃除、昨日のうちに大半の作業は終えてあります。今日は2回目のペンキを塗って、ペンキが乾くまでは釣りでもして、夕方ツバメを海に戻すだけの楽勝のはずだったのですが…、朝起きた時から雨は本降り。しかも、昨日のチリの地震の影響で大津波〜津波警報発令。静岡県には、14時頃に2mの津波が到達する予定とのこと。

P2286286雨のため、午前中のペンキ塗りは無理そうだし、津波から避難するため、14時頃の作業も無理そうです。チェックアウト時刻の10時頃まで宿でニュースやオリンピックをテレビで見ながら過ごした後、安良里に戻ると、まだ10時半なのに、早々と津波に備えて防波扉が目の前で締められてしまいました。O船長の車は、扉の向こう側です。扉は少なくとも夕方までは開く予定は無いとのこと。

防波扉を梯子で乗り越えて、車の中の貴重品だけは確保します。午前中のうちに造船所まで車で行って、津波が来る前にツバメを海に降ろすことも検討していましたが、造船所までの間には3箇所も防波扉があるので、車で行くことは出来なくなってしまいました。

幸い、別の防波扉はちょっとだけ開けてくれるとのことで、O船長の車は狭いところを通り抜けて、何とか扉の外に出すことはできました。

P2286290車は無理なので、テンダーで、雨の中を造船所まで渡って、船尾の組立てた足場を片付け、分解して宿で塗料を塗ったプロペラを取り付けます。ところが、これがなかなか手間取って、干潮時刻を迎えてしまい、午前中にツバメを海に降ろすことは出来なくなってしまいました。

P2286292テンダーで車のところまで戻り、お昼を食べて、一旦海辺から避難して、夕方の満潮時にツバメを海に降ろすことにします。

テレビで各地のニュースをチェックしますが、予定時刻を過ぎても、まだどこも大きな津波は観測されていないようです。地元の方からもいろいろと情報を仕入れますが、安良里は、以前シミュレーションしたところ、津波が来るとしても、黄金崎あたりにぶつかった後、湾に入ってくる波はあまりなくて、それほど水面が上がることはないだろうとのことです。

P2286295_2P2286297津波到達予想時刻頃には、高台である黄金崎の展望台まで車で行って、海を眺めながら、携帯のワンセグで、ニュースのチェックも続けます。いつの間にか晴れ渡っていて、素晴らしい天気になっています。ああ、ペンキ塗りの続きをしたいのに…

大きな津波は来そうにないことがほぼはっきりしてきました。造船所まで行ければ、降ろす前にもう一度ペンキを塗ることができます。しかし、防波扉は閉じてあるし、津波警報が出ている海を渡るのにテンダーを出すことも出来ません。港の周りには、消防団があちこちで警戒しています。

P2286304P2286303そこで、NPさんが歩いて行きましょうとの提案。おお、そうだ、その手がありました。湾をぐるーっと回って、3箇所の防波扉を越えて、行けないことはありません。消防団の方も、防波扉の所で警戒していますが、歩いて越えていく分にはOKとのこと。

30分くらいかけて歩いて、15時半に造船所に到着。急いで、また足場を組んで、2回目のペンキ塗りをしました。皆で作業に集中して、もう何度目かで要領も良く、1時間ちょっとでペンキ塗り完了。

P2286308短いながらも乾かす間、またケーキとコーヒーで一服して、お互いの健闘をたたえ(^^)、何とか予定の作業を終えることが出来ました。ばんざ〜い! 17時半、ツバメはきれいになって、また海に浮かびました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Petrel より:

    津波対策で大変でしたね。
    このあたりでは大したことがなくてよかったです。
    私も早く、船底掃除、リペイントの予定を立てないと。

  2. COOT より:

    津波警報が出た時に海辺にいる(しかも、そこで作業中)というめったに出来ない貴重な経験でした。テレビの報道内容と現場感覚の微妙なズレを直接感じることできたのも良かったです。
    でもまあそんな事にならずに、Petrelさんの艇では、天気にも恵まれながら粛々とリペイントできるといいですね。

  3. sataz より:

    はじめまして、アーサー・ランサム掲示板で知り合ったTitmouseさんに紹介いただき、見に来ました。帆船を中心の活動、うらやましい限りです。私はカヤッカー(海もやりますが、川の方が中心)ですので、いつの日にかご一緒できたらうれしいです。
    やまびこ荘は去年の秋に泊まりました。雰囲気がとてもよかったです。また堂ヶ島ちょっと北の海岸で、年一度ほどキャンプして、カヤックの洞窟探検もしています。天窓堂には行かれたようですが、さらに北側にいくつも洞窟があって楽しいです。

  4. COOT より:

    はじめまして! おお、カヤッカーの方なんですね。我が家は海ではまだ西伊豆で2回乗っただけなので、いろいろ教えていただけると嬉しいです。掲示板の方も拝見しました。あちらでもレスいたしますね。
    ぜひ、今後ともよろしくお願いいたします。

Translate »