チェコ ベルリン→プラハ 宿の朝食を終え次第出発して巨大なガラス細工の様なベルリン中央駅に行き、8:45発のユーロシティ国際特急に乗車。ユースの団体もいてほぼ満席だったので、座席を予約しておいたのは正解でした。ドレスデンから先はエルベ川沿いで景色も良く、写真には撮り... 2012.08.13 チェコ海外旅行
スイス ユングフラウヨッホ、メンリッヘェン 時差ぼけで早く目覚めて、ブログを書いて、ようやく空が白み始める頃、外を見ると、山の上の方から朝日が当たり始めていて、空は快晴。ユングフラウヨッホに登るには絶好の日です。昨日までは天気が悪かったので、今日はどっと登る人が増えそう。始発の列車で... 2012.08.07 スイス海外旅行
中国 クチャ1日ツァー 今日も丸一日(930-1800)、車をチャーターして、以下の順序でクチャ近郊を巡りました。 スバシ故城 塩水溪谷 キジル千仏洞 クズルガハ烽火台 クズルガハ千仏洞トルファンでの1日ツァーとよく似た感じですが、2.の景色はトルファンにはなかっ... 2012.05.03 中国海外旅行
中国 トルファン 今日は丸一日(930-1830)、トルファン周辺の観光地巡りです。車でないと行けない所がほとんどなので、車をチャーターして以下の順序で周りました。 カレーズ民俗園 吐峪溝マザール村 高昌故城 アスターナ古墳群 ベゼクリク千仏洞 火焔山 蘇公... 2012.04.30 中国海外旅行
国内旅行 東北1日目:猊鼻渓、中尊寺、厳美渓 天気予報は悪いけど、今なら休めるので、4連休にして東北旅行に来ました。宿は決めずに、行く先も気の向くままの旅です。まずは中尊寺を目指して東北道をひたすら北へドライブです。晴れて暖かいので行き先変更して、猊鼻渓へ、何度か工事渋滞したので所要7... 2012.03.22 国内旅行岩手県
カンボジア カンボジアの見納め 今日はカンボジア最後の日。ホーチミン行き飛行機は1330なので、午前中はまだ遊べます。いつもより早めの8時にホテルを出て、いつものトゥクトゥクで、トンレサップ湖クルーズに行きました。ここはカンボジア最大の湖で、雨季と乾季で水位・湖岸線・面積... 2011.08.17 カンボジア海外旅行
カンボジア トゥクトゥクで郊外のアンコール遺跡へドライブ 昨日は頑張って遺跡をたくさん見たので、今朝は30分遅らせて9時出発。すっかりおなじみのトゥクトゥクで60kmの道のりを1時間半かけてクバール・スピアンという所までやって来ました。そこからは1.5kmの山道を1時間弱かけて登ります。汗だくにな... 2011.08.16 カンボジア海外旅行
カンボジア アンコール東部の遺跡巡り 3日連続で、同じ時刻に、同じトゥクトゥクで、同じ道を通って、遺跡巡りが始まりました。昨日の午前中に見た遺跡を通過して、北大門から出て、今日は、アンコール・トムの北〜東側の遺跡群を時計回りに見ていきます。昨日渋滞していた南大門も写真の北大門も... 2011.08.15 カンボジア海外旅行
カンボジア アンコール・トム アンコール・トムに入る南大門は、車もトゥクトゥクも象も狭いところをくぐり抜けるのでちょっと渋滞。門の手前の濠を渡る橋の欄干は、ヒンドゥー教の天地創世神話にちなんで神々と阿修羅が大蛇を引っ張っている姿です。同じものを街のあちこちで見かけました... 2011.08.14 カンボジア海外旅行
カンボジア アンコール遺跡のサンセット 午後の一番暑い時間を昼寝でやり過ごした後、16時にまたホテルを出て、アンコールワットとアンコールトムの間にある高さ60mの丘を、象さんに乗って登りました。ここは、アンコール遺跡群の中で、一番のサンセット・ポイントとのことで、数頭いる象さんも... 2011.08.13 カンボジア海外旅行