
パナマ運河クルーズ出発港のロサンゼルスへ飛ぶ
コロナ禍で長らく難しかった海外旅行に3年ぶりに出発します。 パナマ運河クルーズをお得に予約 今回の旅の最大の目的は、クルーズ船...
ユニークな旅作りやアウトドア体験のヒントに
コロナ禍で長らく難しかった海外旅行に3年ぶりに出発します。 パナマ運河クルーズをお得に予約 今回の旅の最大の目的は、クルーズ船...
2023年最初の旅行は、去年6回も行ったほどお気に入りの安曇野に向かいました。 隠れ家的・昭和的カフェランチ 高速を一つ手前の...
雪道を登ってホワイトクリスマス 安曇野の山岳リゾートホテルでホワイトクリスマスの朝を迎えました。 天然のクリスマスツリーの上に...
週休5日の変なカレー店 御代田(軽井沢の西隣)で日曜の午後にカーリングのグループ練習をすることになり、ちょうど良い機会なので、金曜と...
樹氷の霧ヶ峰から望む富士山 蓼科から霧ヶ峰経由で諏訪に向かう途中、車山の南斜面の樹氷が印象的でした。 霧ヶ峰の富士見台...
金曜日: まだ雪のない蓼科へ 山中湖に滞在した後、週末に御代田(軽井沢の西隣)で行われるカーリングのリーグ戦に参加するために、蓼科に...
富士山一周歩きを始めてすぐコロナ禍で中断していましたが、3年ぶりに再開しました。 山中湖でサッカーW杯応援観戦 クジラの形をし...
長峰山から地形観察 安曇野のコテージをチェックアウトして、長峰山の山頂まで車で登って来ました。 8月に安曇野に来た時に見つけて...
今日からは東京在住の妹がもう1人加わり、蓼科のホテルから安曇野のコテージに移動します。 味噌蔵でランチ その道中、諏訪市街のみ...
青空と女神湖を眺めながら朝食 母と妹は、ホテルアンビエント蓼科の(個人的な意見では)一番景色の良いアネックス棟IIの4階のデラックス...