長野県 避暑地「安曇野」から美鈴湖・美ヶ原高原ハイキング 炭蕎麦と発芽蕎麦涼しい北軽井沢に週末をはさんで3泊した後、月曜日に次の避暑地「安曇野」に向かいました。道中のどこかでランチにするつもりが、田舎道なのでお店がほとんど無く、途中の小さな街にようやくあった中華で妥協しようかと思ったけど、どちらか... 2024.08.29 国内旅行長野県
群馬県 軽井沢でカーリングと高層湿原歩きの避暑 猛暑が続く中、軽井沢でカーリングのリーグ戦に参加し、標高2000m超の高原を歩いて、1泊だけですが、たっぷり避暑できました。ラインコールカーリングを始めて5年以上経ちました。石の投げ方も少しずつ変わってきましたが、今年になって前の投げ方に戻... 2024.08.05 国内旅行群馬県長野県
長野県 数々の偶然に導かれた霧ヶ峰からの山々の眺め 女神湖畔の花朝から快晴の良い天気になりました。朝食後に女神湖を一周歩くと、昨日の雨の雫が残るアヤメの花が、朝日を受けてキラキラと輝いていました。マーガレットもキラッキラです。ルピナスがたくさん咲いている所もありました。長袖をはおってちょうど... 2024.06.19 国内旅行長野県
アメリカ ホノルル(オアフ島)下船〜ダイアモンド・ヘッド、ルアウ ホノルル港で下船ノルウェージャン・スピリット号は、ハワイ4番目の島、オアフ島のホノルル港のピア2に、朝6時前に起きた時には既に接岸していました。近くには、もっと大きなクルーズ船のグランド・プリンセス号(11万トン)が寄港していました。クルー... 2024.04.22 アメリカ海外旅行
オーストラリア キングスキャニオンをハイキング ロングドライブ昨日1日でウルルもカタジュタも一通り見ることができたので、片道3時間以上のドライブが必要ですが、キングスキャニオンへ行ってみることにしました。4時起き、5時半出発で、最初は真っ暗でしたが、1時間あまりドライブした頃、きれいな朝... 2024.03.25 オーストラリア海外旅行
オーストラリア ウルル・カタジュタ国立公園トレイル歩き ウルルの全貌と歴史を概観天気予報は今日も雨模様なので、ウルル(エアーズロック)に徐々に朝日が当たって赤く輝く様子は見れそうにありませんが、一応、5時起き6時出発で、ウルルのサンライズ鑑賞エリアに向かうことにしました。近づくにつれて段々と大き... 2024.03.24 オーストラリア海外旅行
国内旅行 天草2: 下島北部周遊(キリシタン館、富岡城跡、五足の靴文学遊歩道) 今日は、天草下島を本渡(東海岸)から下田温泉(西海岸)まで反時計回りに半周します。日の出を見て温泉露天風呂を独占ホテルの朝食バイキング後にバルコニーに出ると、ちょうど太陽が天草上島から昇ってきました。少し食休みした後で別棟の温泉大浴場に行く... 2024.01.05 国内旅行熊本県
国内旅行 安曇野3: 常念山脈、偉業の横堰、神仏の丘、渡し跡 安曇野最終日は、帰路に着く前に、「安曇野さんぽ」の「神仏の丘と渡し舟を訪ねて」コース(4.2km、1時間半)を歩きました。NPO法人安曇野ふるさとづくり応援団作成資料より抜粋編集懐かしの縦走路熊倉公民館に車を駐めて河岸段丘(地図①)まで歩い... 2023.11.09 国内旅行長野県
長野県 ARC総会2日目:車山ハイキング、牧場アイス、ゲームなど 2日目プログラムアーサー・ランサム・クラブ(ARC)総会2日目の目玉は、今回のテーマのアーサー・ランサム著『ツバメの谷』のメインイベントの一つである「カンチェンジュンガ登山」です。700-830 朝食バイキング900-1330 カンチェンジ... 2023.11.04 国内旅行長野県
アメリカ 米北西部11: レーニア山国立公園で滝見と紅葉と雪景色のハイキング 日本と縁あるトレイルからレーニア山を初見3連泊するアシュフォードの宿は、レーニア山国立公園の入り口(地図A)まで車で10分の便利な所にあります。しかし、近くにそびえ立っているはずのレーニア山(標高4392m)の姿を昨晩も今朝もまだ見ていませ... 2023.09.29 アメリカ海外旅行