岩手県 陸から海から三陸海岸 シルバーウィーク後半は、三陸海岸を北から南へ見ていきました。まずは北三陸の景勝地「北山崎」の海岸です。サッパ船で巡るのを前日に予約しておいたのですが、寸前になって風と波が強くなってきたため中止とのこと。陸から見てもこんなに荒々しい海岸なので... 2015.09.22 国内旅行宮城県岩手県
岩手県 北三陸「あまちゃん」ロケ地めぐり シルバーウィークの中盤は、岩手県の久慈市〜田野畑村あたりで、NHK朝の連ドラ「あまちゃん」の舞台をめぐりました。ドラマの北三陸駅のモデルとなった久慈駅は、三陸鉄道北リアス線の北側の終点です。駅には「リアス亭」もありましたが、そこのウニ丼は、... 2015.09.21 国内旅行岩手県
秋田県 八幡平で湖沼と地獄めぐりのハイキング シルバーウィーク5連休の前半は、山形県と秋田県にまたがる八幡平にやってきました。駐車場から周遊/往復できる主なネイチャートレールは全て歩いたので、印象の良い順番に紹介します。 1. 八幡平の山頂エリア(2時間15分、5.2km)ビジターセン... 2015.09.20 国内旅行岩手県秋田県
長野県 恒例、安曇野の清流下り 毎年夏の終わり頃の恒例イベント、安曇野の清流下りにベックフット号(我が家のカヤック)で参加してきました。前日の雨にもかかわらず、水量は少なめでした。今年のメンバーは、ビール艦長、NPさん、アスリートさん、Fさん、我が家で全5艇です。川の水に... 2015.08.23 国内旅行長野県
静岡県 伊豆で滝めぐり 海の日の祝日が出勤だった代わりに翌週の月曜日を休みにして、泊りがけで美味しいものを食べに行きたくなりました。前々から食べてみたかったアワビ料理が手頃な値段で楽しめて、温泉露天風呂もある伊豆方面の宿を検索すると、河津七滝の近くで良さげな旅館が... 2015.07.27 国内旅行静岡県
大分県 長さと高さで日本一、九重”夢”大吊橋 阿蘇の素晴らしい景色を満喫した後、やまなみハイウェイをドライブして久住に向かいました。目的地は、長さ(390m)と高さ(193m)で日本一の九重"夢"大吊橋です。橋の上からは、2つの大きな滝と久住連山が望めます。素晴らしいロケーションに橋を... 2015.05.08 国内旅行大分県
熊本県 阿蘇、ミヤマキリシマが咲き誇る仙酔峡 たっぷり楽しんだ地獄温泉から阿蘇山へは、細い道が直接つながっていて、裏から阿蘇に入る感じですが、福岡や熊本側から阿蘇に入る表側のルートの何倍も良かったです。まず、宿を出てすぐに源泉の地獄があり、別府の坊主地獄のように泥がぶくぶくと泡立ってい... 2015.05.08 国内旅行熊本県
熊本県 地獄温泉で囲炉裏料理 高千穂峡の観光を終えて、南阿蘇の秘湯の一軒宿の一つ、地獄温泉清風荘に向かいました。全部で5つの湯がありましたが、メインは雀の湯という露天風呂です。あつめとぬるめの湯があって、ぬるめの方は陽が沈むのを眺めながら長い時間つかっていられるし、白濁... 2015.05.08 国内旅行熊本県
宮崎県 九州最後の観光地、高千穂峡 旅好きで、福岡で生まれ育つ間に、九州の主だった観光地にはほとんど行ったように思います。その中で、なぜか行きそこねていた高千穂峡を、今回ようやく訪れました。新緑が美しく、両側の壁の間が狭くて深くて渓谷らしいのがいいし、遠くに滝が見えているのも... 2015.05.07 国内旅行宮崎県
福岡県 博多どんたく港祭りで日本丸に乗船 今年のGWは福岡に帰省です。昨夜21時に新宿を出た夜行バスが、約1時間遅れの正午頃、博多どんたく港祭りで大にぎわいの福岡の天神に到着するちょっと前、港沿いの都市高速の車窓から大きな帆船が見えました。日本丸です。ちょうど13時から一般公開との... 2015.05.04 国内旅行福岡県