
ロンボク島寄港2:先住民族の機織り・菓子作り・伝統家屋・陶芸を体験
懐かしいフェリーに再会 一昨日寄港したばかりのロンボク島のレンバル港には、今日もたくさんのフェリーが錨泊していました。 多くは...
懐かしいフェリーに再会 一昨日寄港したばかりのロンボク島のレンバル港には、今日もたくさんのフェリーが錨泊していました。 多くは...
ブノア入港 朝5時過ぎに起きると、昨夜ロンボク島のレンバル港を出たノルウェージャン・サン号は、西隣のバリ島のブノア港に既に接岸してい...
レンバル入港 インドネシア2つ目の寄港地は、コモド島から1つ島をはさんで西にあるロンボク島のレンバルです。 レンバル港...
オーストラリアからインドネシアへ 昨日寄港したダーウィン(オーストラリア)と明日から4日連続で寄港するインドネシア中部とは1.5時間...
ヨーク岬と水〜金曜島 船はクックタウン出港後、オーストラリア大陸とグレート・バリア・リーフの間を縫うように進んでいて、今日は航路から...
輪投げ大会優勝 エアリービーチに寄港した翌日は、珊瑚海を北上する終日航海日でした。 この日は、輪投げ大会に参加したところ、唯一...
テンダーで上陸 ノルウェージャン・サン号は、ケアンズから引き返すように南下して、エアリービーチ沖に錨を下ろしました。 ...
定番イベント オークランドを出て5日目にようやく最初の寄港日を迎えましたが、ケアンズに入港するのは15時なので、午前中はまだ船内の定...
航程変更 今回のオセアニアクルーズの元々の航程では、オークランド出港後、3日間の終日航海日をはさんで、オーストラリアのブリスベンが最...
船旅荷物からの解放 いよいよクルーズ出港日を迎えましたが、滞在したアパートのチェックアウトは9時までと早く、クルーズのチェックインは...