パドリング

国内旅行

9/22PM ヤマネコ号:妻良→松崎、カヤックで堂ヶ島探検

T船長のご家族を乗せたトリマランも戻って来て、一緒にヤマネコ号船上でピクニック風に、航海士が焼いて来たブランデーケーキや海星メンバーの奥さんが買って来てくださったおにぎりでお昼にしました。1点鐘(12時半)過ぎに錨を上げて、トプスルを除く5...
国内旅行

涸沼キャンプ3日目

キャンプ3日目の朝は、ちゃんといつものように6時には起きて、日の出を眺めたり、コーヒーを沸かして湖を眺めながら飲んで、のんびりとしました。こういう時間が大好きです。炭火をおこして、もちを焼いて、昨晩の残りの豚汁をあたためて、朝食も時間をかけ...
国内旅行

涸沼キャンプ2日目

夜の冷込みが厳しくてちょっと寒かったせいか、キャンプなのに珍しく8時頃まで寝坊していました。コーヒーとパン、スープの朝食を済ませて、まずはベックフット号で湖に出ました。昨日はシングルカヤックでくるくる回転していたNPさんが、今朝はまっすぐに...
国内旅行

涸沼キャンプ1日目

「日本のノーフォーク」やイグルー造りイベントでお世話になっている中川さんから、「カヌー、ディンギー、ダッチオーブンの大人のキャンプをしようと言う企画があります。」とのお知らせをいただき、11/1〜3の天気の良い3連休に茨城県の涸沼で、そんな...
国内旅行

桧原湖キャンプ2日目

早起きして、コーヒーを飲んで、ベックフット号を組み立てました。キャンプでの早朝は大好きな時間の1つです。今回ははっきりした探検計画を決めていなかったのですが、天文台さんが、多島海よりさらに北に向って、桧原湖と小野川湖を結ぶ川をカヌーやボート...
国内旅行

第3回「日本のノーフォーク」:川下り編

去年の第1回「日本のノーフォーク」イベント(NFJ1)ではブレイドン湖(涸沼)から河口まで、NFJ2ではイェア川(涸沼川)をブレイドン湖までカヌーで下りました。今回のNFJ3では、ビュア川(那珂川)を下ります。距離的には、ホーニングからサー...
国内旅行

桧原湖キャンプ3日目:カヤック&ヨット、ダリ美術館

昨日は登山のために早起きしましたが、今日は特に早く起きる必要はありません。でも、やっぱりこんなに素敵な場所にいると、寝ているのがもったいなくて、6時前に起床。まだ誰も起き出さないうちに、顔を洗って、お湯を沸かして、湖と山を眺めながら一杯のコ...
国内旅行

桧原湖キャンプ1日目:小野川湖カヤック探検

前日の朝、天気予報はあまり良くなかったけど、土曜日は少なくとも晴れ、翌週末に延期しても3日間とも雨との予報なので、決行することにしました。4時半に家を出て、近所のスーパーでバーベキュー用の肉を買出して、中央道・首都高経由で渋滞も無く東北道に...
和歌山県

南紀4日目: ベックフット号で日置川下り

南紀の旅の前半は観光旅行、後半の今日からはアウトドア全開です。南紀白浜の宿から日置川(ひきがわ)をカヤックで川下りする出発点までは、昨日のキャンプ場からより余計に時間がかかるので、今朝は3時45分に起床です。4時にホテルをそっと抜け出して、...
国内旅行

西伊豆シーカヤックイベント2日目

西伊豆シーカヤックイベント2日目も盛りだくさんな一日でした。港の朝は早く、4時台に起きて、航海士が水揚げ中の漁船からソウダガツオ3匹とイカや小魚を何とただでもらって来ました。朝から豪華な朝食となりました。朝食前には、ヤマネコ号の見学をさせて...
Translate »