国内旅行 ツバメ合宿2日目: 重須→安良里 私にしてはちょっと寝坊気味の7時前に起きると、天気は晴れ、気温も昨晩より暖かく、今日も気持ちのいい1日になりそうです。朝食は、浮き桟橋の上でコーヒー、なめこ汁、鮭、ご飯、リンゴ、ナシ。ご飯は「日本のノーフォーク」イベントでお世話になっている... 2006.10.22 国内旅行静岡県
国内旅行 ツバメ合宿1日目: 安良里→重須 11時前に安良里に到着、12時前に出港、機走しながらお昼を食べました。波も無く弱い東風の中、メンスルだけ上げて、機帆走で伊豆の西海岸に沿って北上します。景色は霞んでいて残念ながら富士山は見えません。今日の目的地は、駿河湾のどん詰まりにある沼... 2006.10.21 国内旅行静岡県
国内旅行 第2回 「日本のノーフォーク」:ヨット編 2日目は小燕号、シーマーチン、シーホッパーの3艇のヨットに代わる代わる乗って、ヨット三昧です。ブレイドン湖を帆走しながら、前にもヨット、後ろにもヨット、しかもその全部にARC乗組員だけが乗っているのですよ! じーんと感激しました。でもそれは... 2006.10.09 国内旅行茨城県
国内旅行 ツバメ合宿2日目: 清水→安良里 テント組は5時半過ぎに目が覚めて起床。浮桟橋の上に張ったテントで寝るのは快適で、夜露も付かなかったので、さっさと畳んでしまうこともできました。富士山がシルエットだけうっすらと見えています。風もそこそこ吹いていますが、まだ荒れ模様というほどで... 2006.10.01 国内旅行静岡県
国内旅行 ツバメ合宿1日目: 安良里→清水 今回は過去最高の8人でのツバメ合宿です。全員が艇内では寝られないので、航海士と私は持って行くテントで宿泊の予定です。そんな事ができそうな清水の折戸マリーナを前回に引き続き目指すことになりました。土曜朝7時半に我家の最寄り駅でピースオブエイト... 2006.09.30 国内旅行静岡県
国内旅行 ツバメ合宿2日目: 清水→安良里、浮島 超充実のツバメ合宿2日目のレポートです。天気:晴れ風向:南風力:2~3朝6時に起床。朝食は、昨夜のご飯の残り+梅干・ふりかけ、ベーゲル+クリームチーズ、ポーク・ビーンズの缶詰。NP家の良き土人さんは、折戸ハーバーから三保灯台と羽衣の松を巡る... 2006.08.06 国内旅行静岡県
国内旅行 ツバメ合宿1日目: 安良里→清水 レポートが遅くなりましたが、8/5-6にO船長、NPさん一家4人、erica航海士、COOTの7人を乗せたツバメで、北海(駿河湾)を横断しフラッシング(清水)に行ってきました。天気:薄曇風向:南西風力:1朝8時に家を出て、東名に乗ってしばら... 2006.08.05 国内旅行静岡県
国内旅行 7/15-17 桧原湖キャンプ ARC恒例の夏の桧原湖キャンプに行って来ました。私は今年で6年連続の参加です。一昨年は、たくさんある無人島に早い者勝ちで上陸した人が、島に好きな名前を付けて遊びました。去年は、海戦を交えて無人島の争奪戦をしました。今年は、その続きをする予定... 2006.07.17 国内旅行福島県
国内旅行 ツバメ合宿2日目: 戸田→安良里 天気:曇時々晴後雨風向:南風力:0~1 6時に起床。朝食は、パン3種、チーズ、ハム、サラダ、オレンジ、紅茶です。朝食の最中に港の岸壁で朝市が始まったので、そこでイカの一夜干し、ビワ、ニッキ(シナモン)の小枝の束を買って、ビワが朝食メニューに... 2006.06.25 国内旅行静岡県
国内旅行 ツバメ合宿1日目: 安良里→戸田 天気:曇時々晴風向:北風力:1~2今回のメンバーは、O船長、常連クルーのMさん、ツバメ初乗船のイグルーさん、erica航海士、COOTの5人です。船長は早目に直接ツバメに向かい、残り4人は最寄駅前を9:45にドレッドノート号(我家の車)で出... 2006.06.24 国内旅行静岡県